
- 気になるあの子のヘアメイクTIPS -
ベイクルーズの人気スタッフのヘアメイクレシピを
クローズアップするビューティー企画。
第4弾は、IENAのharekoが愛用コスメと
ヘアメイク術をご紹介します。
クローズアップするビューティー企画。
第4弾は、IENAのharekoが愛用コスメと
ヘアメイク術をご紹介します。

自分のカラータイプ、“イエベ春”にあったコスメを愛用。
ヘアはコテでランダムな動きを作り、
ツヤと束感を意識しています。
instagramの 「#はれこ美容まとめ」も更新中。

- (左から)
■ヘアワックス / LISARCH ヘアソルベ ゆずの香り
名前の通りシャーベットのような質感で、伸ばすとオイルのように溶けてツヤと程よいまとまりが出るスタイリング剤。
■ヘアワックス / cool greese
メンズのスタイリング剤売り場によくあります。直毛で柔らかい髪質なので、束感を出すために少量使用します。
■ヘアスプレー / MILBON クフラ リッジカールスプレー
アイロンで髪を巻く前に使います。美容室帰りのような良い匂いのスプレーです!
■チーク / ysl ブラッシュクチュール4番
ほんのりラメ感のあるオレンジ寄りの色。ふんわりと広がる薄付きチーク。
■アイシャドウ / addiction 92番マリアージュ
とにかくきらきらしています。ラメがとても細かく、ギャルっぽい感じになりません。
■アイカラー / elegance ヌーヴェルアイズ3番
ブラシを使った方が柔らかく色付きます。2番も持っていますがどちらも優秀なイエベ春コスメです!
■パウダー / ettusais スキンケアパウダー
色が付いていないので白浮きしにくいです。さらっとした肌に仕上がります。オイルブロックプレストパウダーはライトを愛用中。テカリを抑えたい時や消したい時に◎
■リップ / MAC テイストミー
みかんのようなオレンジで、マットな質感。見たままの発色なので、つやのあるベージュのリップを重ねて柔らかいオレンジにすることが多いです。
■リップオイル / CLARINS ハニー
色の付かないハニーを使っています。水飴のような質感で唇をしっかり保湿。
■リップトリートメント / UZU +5℃
塗ると見た目よりも色がきつくないので、手持ちのリップをトーンアップさせたい時に軽く重ねています。
■リップ下地 / MAC
とても優秀なリップ下地。縦ジワをカバーし、発色と持ちの良さが格段に上がります!
■アイブロウ / IPSA クリエイティブパレット
その時の髪色に合わせて色を調整出来ます。何より持ちが良いところがお気に入り。
■パフューム / The PERFUME OIL FACTORY さくらの香り
シャンプーや石鹸の様なさりげない香りで甘過ぎません。ロールタイプなのでササッと塗れます。


スプレーを全体的にかけてから、32mmのコテで外ハネを作っていきます。上にかぶせるように、内巻きを少し混ぜてランダムな感じに。ヘアソルベで全体をつやっとさせた後、グリースを少量取って髪の毛全体に束感を出して仕上げます。


ファンデーションは付けず、下地とフェイスパウダーのみで肌を仕上げます。Tゾーン、頬、顎はラベンダーの下地を薄く塗り、くすみを飛ばして透明感を。その他の部分はオレンジの下地を薄く塗ります。アイブロウはその時の髪色に合わせて色を調整。アイシャドウは<addiction>のマリアージュをアイホール全体にチップで乗せ、その上に<elegance>のアイシャドウをブラシでのせていきます。リップは下地を塗ってから付けます。特にマットなリップを塗るときは下地が必須です!


重たくなりがちな冬コーデの鮮度を高める、爽やかな小花柄ワンピース。レイヤードを楽しんで、今から春まで着まわしたい。首回りをすっきり見せるスキッパー襟や、ウエストの高めの位置でブラウジングしたデザインが大人っぽさとスタイルアップも叶える1着。
- IENAプリントワンピース◆¥20,900(税込)
- IENA【LUCAS JACK/ルーカス ジャック】ラウンドイヤリング¥11,000(税込)