1. HOME
  2. 特集
  3. 気になるあの子のヘアメイクTIPS|SLOBE IENA
気になるあの子のヘアメイクTIPS

いつもお洒落なスタッフの
愛用コスメ&セルフヘアメイク術をご紹介する
人気連載企画!

第16回は、SLOBE IENA online store staffの
CHIKAを特集します。

#01hairstyle tips#02 makeup tips#03 fashion tips

 
  • 髪質がくせっ毛で広がりやすいので、
    普段は結んでいるヘアスタイルが多いです。
    ナチュラルメイクが好き。
    荒れやすいのでなるべくお肌に優しいアイテムを選びます。
    ネイルは基本的にサロンに行くことが多いですが、
    この自粛期間中はセルフネイルに挑戦!


  • ■ビューラー/SHISEIDO
    まつげはビューラーのみ。まつげが濃いのでアイラインも引きません。

    ■リップ/kiehls リップバーム
    もらいものなのですが、べたつかずサラッとしたテクスチャーが好きで愛用してます。

    ■ファンデーション/RMK クリーミーファンデーションEX
    頬が乾燥しやすいので、オイル入りのものを。重すぎず、塗る量も自分で調節しやすいので気に入ってます。

    ■下地/m.m.m カラーチューナー LA
    トーンアップ下地。ラベンダー色なので程よく透明感が出ます。頬の高い位置にポイントで使ってます。

    ■ヘアスプレー/rolland O-WAYシーソルト・スプレイ
    ホールドヘアスプレー。最近美容師の方に教えてもらって購入しました。ウエットになりすぎず、ナチュラルな質感になるのが◎。

    ■ヘアオイル/davines オーセンティックオイル
    乾燥毛なのでヘアオイルは欠かせないです。オイルなのにサラッとした付け心地で気に入ってます。

    ■マルチバーム/O by F リッチスタイルバーム
    持ち運び用のスタイリングバーム。匂いが好き。肌にも使えるのでハンドクリームとしても使っています。

    ■ハイライト/THREE シマリンググローデュオ
    目の下など、くすみが気になる所にハイライトを。濃い色の方は、アイシャドウ・チークとして使ってます。

    ■アイシャドウ/RMK ストーンホイップアイズ 04
    薄ピンクの色味がかわいくて購入。涙袋に塗ることが多いです。

    ■アイシャドウ/SHIRO カレンデュラアイシャドウリキッド OC01
    オレンジメイクが気になって購入。ラメ感がかわいく、発色もいいので瞼にうっすらつけています。

    ■リップ/SHIRO エッセンスリップオイルカラー OA04
    ゆずの良い香りがします。リップの上に重ねて使うことが多いです。

    ■マスカラ/UZUカラーマスカラ コッパー
    目元を優しい印象にしたいときは、ビューラーなしでカラーマスカラを塗ります。明るいブラウンでダマにならず、塗りやすさも◎。

    ■リップ/RMKリップ コンフォートエアリーシャイン13
    ピンクリップは春夏用に買いました。塗り心地がよく、肌なじみがいいピンクです。

    ■リップ/RMKリップ コンフォートブライトリッチ10
    すこしブラウンっぽい赤で、今はこの上にオレンジのグロスを重ねることが多いです。


  • ラフに結んでこぼれる後れ毛がポイント

    トップと毛先だけを巻いて、あとはくせを生かしてオイルとワックスをもみこんでいます。
    最近顔周りにレイヤーを入れたので、後れ毛を出してラフに結ぶのが好きですね。


  • 夏を意識したオレンジのポイントメイク

    混合肌で荒れやすいのでなるべく肌に負担をかけないように、肌に優しいアイテムを選んでパーツごとに使い分けています。最近は夏っぽく、ポイントでオレンジを取り入れたメイクに挑戦しています。