1. HOME
  2. 特集
  3. 気になるあの子のヘアメイクTIPS|JOURNAL STANDARD relume
気になるあの子のヘアメイクTIPS

いつもお洒落なスタッフの
愛用コスメ&セルフヘアメイク術をご紹介する
人気連載企画!

第24回は、JOURNAL STANDARD relume
Online Store Staffのaoiが登場します。

#01hairstyle tips#02 makeup tips#03 fashion tips

 
  • 今はヘアカラーをせず、
    地毛の黒髪ショートが気に入っています。
    髪色が落ち着いている分、
    メイクで色味を取り入れるように。

    気分に合わせて好きな時に色を変えられるので、
    ネイルはポリッシュ派です!
    秋の気分はパープルですね。


  • ■ネイル/J.Hannah グリーンナチュラル
    大切な友人が誕生日にくれたJ.Hannahのネイルポリッシュ。とってもお気に入りのカラーです。

    ■ネイル/Causette.Joli せんにちこうのうえん
    地元・横浜発のこのブランドは色の名前もかわいいんです。新色のパープルはブドウのようなきれいな色です!

    ■ヘアワックス/rolland O-WAY infine shabby mud
    黒髪ショートなので、重ためのウェット感を出すのにとっても優秀!おすすめワックスです◎

    ■香水/diptyque OLENE
    ジャスミンの香りが好きで、行き着いたのがOLENEでした。2年近く使っている愛用品です。

    ■リップクリーム/john masters organics lipcalm バニラ
    友人のお土産で頂いてから、ずっと愛用しているこちら。甘すぎない香りのバニラをリピートしています。

    ■マスカラ/to one ロングラッシュマスカラ04
    黒髪なので、メイクだけでもカラーにと最近はまっているオレンジマスカラです。

    ■アイカラー/celvoke インフィニトリーバーム02
    ツヤ感がでるこちらはマルチに使えるアイテム。ブラウン系なので重ねやすく、アイカラーとして使っています。

    ■ヘアスタイリング/john masters organics sleeking stick
    くせ毛を直すのにとっても優秀なアイテムで、湿気のある日は大活躍。いまでは手放せません!

    ■アイブロウ/celvoke インディケイト アイブロウリキッド 05
    アイブロウも最近はカラーものにはまっています。細いライナーは馴染みやすくて使いやすいです。

    ■洗顔/product フェイシャルクレンザー
    マスクで肌も荒れがちなので、週に2日はこちらで洗顔しています。洗い上がりがスッキリで気に入っています!

    ■コンシーラー/rms beauty Un cover-up 22
    ファンデーションをやめてからは日焼け止めとこの子頼りです。持ちやすい大きさで使いやすく、重宝しています。

    ■ヘアオイル/LebeL moii oil Lady absolute
    軽いテクスチャーでさらっとしているのが気に入っています。ワックスと合わせたり。肌にも使えるのが嬉しいんです。

    ■アイシャドウ/celvoke インフィニトリーカラー 02
    オレンジ系にはまってから愛用中です。チークにも使えるのがおすすめポイント!

    ■アイシャドウ/celvoke ヴォラントリーアイズ 27
    ベージュのような色合いで重ねやすく、単色使いもお気に入り。

    ■リップ/shiro ジンジャーリップスティック 9108
    ジンジャーの香りがするリップ。大人っぽく見せるブラウン系のカラーで、秋冬はヘビロテしています。

     


  • オイルとワックスのコンビで程よいウエットのあるモードな黒髪に

    黒髪ショートが重たく見えないように、ウエット感にはこだわっています。すっきりした印象が好みなので、軽くストレートアイロンをあてた後にオイルとワックスをつけています。


  • 黒髪に映えるカラーアイテムをオン。秋の気分はオレンジ

    今はオレンジ系にはまり中で、マスカラもオレンジに変えてみました。馴染みやすいカラーで、ナチュラルな印象にまとまるところが気に入っています。