
いつもオシャレなあのスタッフのヘアメイクが知りたい!
ファッションだけじゃなく、ヘアメイクもオシャレの一部。
特に、洋服がミニマルになってゆく大人の女性こそ、
ビューティーには気を配りたいですよね。
今企画では、いつもオシャレなスタッフの
セルフヘアメイクレシピをクローズアップします。
記念すべき第一回は、
Spick & Span人気プレスの稲葉真理恵さん。
ファッションだけじゃなく、ヘアメイクもオシャレの一部。
特に、洋服がミニマルになってゆく大人の女性こそ、
ビューティーには気を配りたいですよね。
今企画では、いつもオシャレなスタッフの
セルフヘアメイクレシピをクローズアップします。
記念すべき第一回は、
Spick & Span人気プレスの稲葉真理恵さん。

- ヘアもメイクもその時の気分に素直に。
そして、ヘアは顔全体のバランスを大事にスタイリングしています。

- by marie
(左から)
■ヘアワックス / shabby mud
いつも行く美容室でつけてもらってから、ヘアワックスはずっとこれです。柔らかい質感で、ウェットさや束感がちょうど良いので。ワックスっぽい香りもお気に入りです。
■ファンデーション / YSL アンクルド ポー オール アワーズ
カバー力が良くて、伸びもとても◎。薄付きでも安心感ある使い心地。
■化粧下地 / LA ROCHE-POSAY UVイデア XL プロテクショントーンアップ
高い日焼け止めの効果と、伸びの良くてしっとりする使用感、トーンアップして肌の色を整えてくれる使いやすい下地です。
■マスカラ / anelia natural トリートメントマスカラ
ちょうど良いブラウンなのがお気に入り。
■アイライナー / celvoke シュアネス アイライナーペンシル
こっくりとしたオレンジカラーが肌になじみやすい、お気に入りカラー。
■アイシャドウ / la peau de gem アイシャドーパレッド
3色全て使える色なのが本当に優秀。
■リップ / la peau de gem ジェミニーリップ オレンジブラウン
私の顔に本当に自然になじんで良いです!リップはその日のコーデに合わせて使い分けています。
■グロス / celvoke エンスロール グロス ブラウンカラー
発色が良く、落ちづらいのも良いです。
■ミラー/ YSL
ちょうど良いサイズで愛用しています。


- 直毛なのが嫌いなので、ほぼ毎日巻いています。ショートヘアに使いやすいのは、細かい束感を巻きでつくれる16mmの細いコテ。オイルをつけて全体的にラフに適当に巻いて、<shabby mud>のワックスを全体になじませて束感を。ヘアは顔とのバランスを意識していつもスタイリングしています。


- 私の顔はベージュ、オレンジ、ブラウンあたりの色しか似合わないのと、今の自分の気分と。ブラウン、オレンジメイクは流行っているのもあって、良い色が豊富です。<la peau de gem.>のアイシャドーパレッドはヘビーユーズ中。ラメすぎずハイライトにもなるラメ、なじみやすいけど、ちゃんと発色するオレンジっぽいベージュ、しっかり締められるクリーミーブラウンでナチュラルだけど、フレッシュなオレンジがアクセントになる目元に。リップはこちらも<la peau de gem.>を。目元が発色良いカラーなので、リップはオレンジブラウンで落ち着いた印象に。


- ブラウンストライプワンピにベージュのタンクトップ&ボトムス、仕上げにハンサムなスリッポン。ブラウンベースのコーデなので、メイクもオレンジブラウンのトーンで浮かないようにしました。
- Spick and Spanストライプオーバーシャツワンピース◆¥20,900(税込)
- Spick and Spanハリヌキフライスワンショルダー¥7,590(税込)
- Spick and SpanRIBストレートパンツ◆¥16,500(税込)
- Spick and Span【SENSO】 カタオシローファー¥25,300(税込)

- la peau de gem .
人気インフルエンサーの石田一帆さんがクリエイティブディレクターを務める、コスメティックブランド「la peau de gem .(ラポドゥジェム)」。持ち運びやすさにこだわったミニサイズのコスメはSNSでも話題沸騰。
リップスティック「gemini lip stick」(全5色 ¥1280+税)とアイパレット「Gemini eye palette」(全1色 ¥1800+税)が8月8日より全国のSpick & Spanで販売中。
また、この秋よりSpick & Spanとのコラボレーションで実現したアパレルラインも始動。全5型、こちらも全国のSpick & Spanで販売中。