1. HOME
  2. 特集
  3. 気になるあの子のヘアメイクTIPS|Oriens JOURNAL STANDARD
気になるあの子のヘアメイクTIPS

いつもお洒落なスタッフの
愛用コスメ&セルフヘアメイク術を
ご紹介する人気連載企画!

第17回は、
Oriens JOURNAL STANDARD
PRESS/Store managerの大澤萌夏が登場します。



#01hairstyle tips#02 makeup tips#03 fashion tips
 

 
  • メイクはシンプルで、メリハリを心がけています。
    ルージュと合わせてネイルは基本的にレッド。
    ずっと赤単色をセルフネイルで。
    ヘアスタイルは昔は金髪や、
    学生時代に坊主にしたこともあったけれど、
    いろいろ試した末に黒髪が一番落ち着くという結果になりました。

     
  • ■パウダー/CHANEL レ ベージュ プードゥル ベル ミン フェイス パウダー №10
    マスク必須の最近は、下地にこれだけでベースメイクは終了。厚塗り感がなく、程よくつや感を残してくれるところが好き。

    ■ヘアオイル/イオ セラムオイル
    オイルなのに固まらず、さらさらしてるところが好きです。香りもよくずっと愛用中。

    ■リップ/Dior ウルトラルージュ#999
    “THE真っ赤”のルージュは個人的に理想の色。夏によくつけています。

    ■リップ/SHIRO ジンジャーリップ#9106
    Diorのリップよりも少し暗めの赤。ジンジャーの香りが良く、やわらかいテクスチャーも使いやすい。

    ■コンシーラー/BOBBI BROWN インテンシブ スキンセラム コンシーラー #07
    コンシーラー難民を救ってくれた優れもの。乾燥せず、隠すところはしっかりカバー。目の下に塗るだけで、全体が明るくなります。

    ■アイシャドウ/IPSA デザニングアイシェード #03
    Oriensバイヤーから誕生日プレゼントで貰って愛用中。アイホールに単色でのせるだけで顔の印象が華やかになります。

    ■ハイライト/THREE シマリンググローデュオ #01
    ひと塗りで肌がつやつやに!暗い色は気分でチークやアイシャドウとしても使っています。

    ■ミラー/CHANEL
    外出時の持ち運び用に。

    ■コーム/OFFICINE UNIVERSELLE BULY A PARIS
    Oriensネーム入りのコームは、Oriens立ち上げの際に同期がプレゼントしてくれた宝物。

    ■香水/OFFICINE UNIVERSELLE BULY A PARIS オートリプル(リケン・デコス)
    鉱物、苔、ガルバナムをベースにしたさわやかなグリーンの香り。水性の香水なので肌に優しいし、香り方も上品。

    ■ボディオイル/OFFICINE UNIVERSELLE BULY A PARIS ユイルアンティーク(リケン・デコス)
    香水と同じ香りを使用しています。肌見せの多い季節はオイルを塗るだけでつやっとみせれるのでおススメ。こちらも愛しの同期たちに誕生日プレゼントで頂きました。センスに脱帽!

     

  • 憧れのミューズに想いを馳せた黒髪ボブ

    スタイリングは特にコテは使わず、乾かしたあとにオイルをなじませたのみ。
    髪の毛が細くて柔らかいので、ふんわり仕上がるようにドライを心がけています。
    髪型ソースは映画〈PULP FICTION〉のユマ・サーマン演じるミア・ウォレス。永遠のあこがれです。
     


  • マイセオリーの赤ルージュを季節や気分で使い分け

    ルージュが目立つカラーなのでアイラインはひかず、アイシャドウ単色にマスカラだけ。化粧を覚えてからずーっと赤リップです。季節や気分によって何色かの赤リップを使い分けています。ベースメイクはいろいろな工程をするのがそもそも苦手なので、コンシーラーで隠してパウダーのみで仕上げちゃうことが多いです。
     

  • ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。

    text by Chikako Ichinoi