1. HOME
  2. 特集
  3. 夏に頬張りたくなる旨辛バーガー。

夏に頬張りたくなる旨辛バーガー。
TOO HOT SUMMER!

  • ベイクルーズが展開するアメリカンハンバーガーショップ「J.S. BURGERS CAFE」にて、 夏にぴったりな旨辛バーガー2種類を使用したフェア「TOO HOT TWO HOT」が8月27日(火)まで絶賛開催中! そして今回、辛いものが大好物だというモデルの松元絵里花さんがこれらのハンバーガーをレポートしてくれました。 辛いものが好きな女性の皆さまも必見です!
     


  • モデル
    松元絵里花

     

    18歳で福岡から上京し、すぐにRay専属モデルに。東京ガールズコレクション、ガールズアワードなどショーに出演。 翌年、フジテレビめざましテレビ「イマドキ」レギュラー、2016年に三愛水着楽園イメージガールに選ばれる。 愛らしい瞳と笑顔が印象的。 またフルマラソンを4時間38分で完走するスポーツ好きの一面も。

  • テリブリー・スパイシーチリバーガー ¥1,380
     

    J.S. BURGERS CAFEオリジナルの粗挽きビーフ100%パティとチリビーンズを主軸に、 6種類の異なる辛味から成る「デビルマスタード」をふんだんにトッピング。 鼻に抜ける和がらしとイエローマスタードに、舌がしびれる辛味の花椒(ホアジャオ)、 大粒の黒胡椒など至れり尽くせりな組み合わせで、これまでにない辛さが味わえる。

  • ハウリング・ホットチキンバーガー ¥1,380
     

    カリっとジューシーに揚げた辛口フライドチキンに、 4種の唐辛子ソースをかけ合わせた「ヘルズケチャップ」を溢れんばかりにトッピング。 中国の発酵唐辛子、メキシコの燻製唐辛子、 タイのホットソース・シラチャーや韓国唐辛子味噌をブレンドした、 地獄のような灼熱の辛さと深い旨味の辛口ソースが、 一緒にサンドするクリーミーなマカロニ&チーズや甘酸っぱいコールスローと相まって、やみつきの味わいに。 バンズも、カイエンペッパーを練りこんだ"レッドホットバンズ"を使用し、 どこを食べても堪らず叫びたくなる辛さの仕上がりに。

  • ー今回はご出演いただきありがとうございます!
    これまでJ.S BURGERS CAFEを利用したことはありますか?
    取材で一回だけ来たことがあります。プライベートではまだ来たことがないですね。
     
    ーお店に訪れてみていかがですか?
    内装がこだわり抜かれていて、アメリカのダイナーみたい。テーブルに置いてあるケチャップとかマスタードも洒落てますね。
     
    ー普段ハンバーガーはよく食べますか?
    頻繁には食べないですが、最近よく友達と「ハンバーガー食べ行こう!」ってなったりします(笑)。 それも肉々しくてジューシーなやつが食べたくなります。中でもチーズバーガーが大好きです。
  • ー今回のフェアで展開しているハンバーガー2種類がこちらです。
    まずは第一印象はいかがでしょうか?
    シンプルに美味しそう!見ただけで食欲がそそられます。赤いバンズの方が辛そうですね!
     
    ー辛い食べ物はお好きですか?
    はい! 唐辛子たっぷりのスンドゥブが好きです。
     
    ーまずはマスタードをたっぷり使用した
    テリブリー・スパイシーチリバーガーを食べてみた感想は?
    口に入れてすぐに和がらし特有の鼻に抜ける“ツーン”とした感じがきますね。 進むにつれて、どんどん辛さが増してくる感じが堪らないです。お肉もとてもジューシー!
     
    ー女性の方でも食べれる辛さですか?
    唐辛子とは違った爽やかな辛さなので、女性の方でも気軽に食べられるかなと。 チリビーンズとマスタードソースで味が分かれているので、2種類の味が楽しめますね! チリビーンズは旨味が効いているので、箸休め的な感じ。 辛さが恋しくなったときにマスタードの部分を攻めたくなります(笑)。これは新感覚ですね!
  • ー続いて、赤いバンズが特徴的なハウリング・ホットチキンバーガーです。
    チキンとバンズにも唐辛子が練りこまれているのも相まり、ヴィジュアルから辛そうなのが伝わりますね(笑)
  • ー食べてみていかがですか。
    さっきのハンバーガーは辛さがすぐに広がるんですが。 これは辛さがジワジワくるのでクセになりそう! 中にマカロニソースが入っているので、辛さと中和されて程よいまろやかさも味わえますね。 チキンの衣のサクサク加減もいい感じです。
  • ー松元さんのInstagramで、食に関する投稿を目にします。
    ご自身でよく料理をされるみたいですが、ハマったきっかけについて教えてください。
    わたしは母子家庭なので、お母さんにご飯を作ってもらうよりも自分から料理をすることが多かったかもしれません。 きっかけは母と兄とわたしの3人でカレーを作ってたときに、それがすごく楽しくてどんどんのめり込んでいきました。 学生時代は朝早く起きて、自分とお母さんの分のお弁当も用意してましたね。上京してからも自炊がメインです。
     
    ー得意料理はあるんですか?
    豆腐ハンバーグです!
     
    ーお仕事の話にも触れていきます。モデルとして活動するきっかけは何だったんですか?
    10代のときに、地元の福岡でスカウトされたのがきっかけです。 当時は100回ぐらい、様々なオーディションを受けたのですが、全然ダメで。 高校2年生の時に修学旅行で原宿に遊びに行ったときに、今所属している事務所から声をかけてもらいました。 当時は福岡に住んでいたのでお断りしました。わたしの高校卒業を待っていてくれて。 卒業後は福岡の美容専門学校へ進学しようか悩んでいたんですが、いましかできないことをしようと心に決めて、上京しました。
     
    ー東京に来てみていかがでしたか?
    福岡と違い、東京にはたくさん可愛いモデルさんがいるので、「わたしも頑張らないと!」ってなってしまって、 極度のダイエットをしたんです。一週間で7キロ減量するみたいな。上京してしばらく、その状態が続いていましたね。 食べることを怠ると気持ちもどんどん落ちていくことに気づいてから、趣味の料理を再開しました。
     
    ーなるほど、それで気持ちが入れ替わったんですね。
    そうですね。なるべくヘルシーで体にいいものを摂取するように心掛けています。 またInstagramで発信することで、わたしと同じ境遇の人の支えになれればいいかなと考えています。
     
    ーそのような期間を経て、ファッション誌のモデルやテレビでも活躍していますね。
    その多忙な中でオンオフの切り替えはどのように行っていますか?
    1番は友達に会うことです。特にわたしと同じく「Ray」専属モデルの鈴木愛理ちゃんと岡崎紗絵ちゃんに会うと元気が出ます。 この前も深夜のカフェで他愛のない話をして、リフレッシュしました(笑)。 あとはランニングやキックボクシングをして、汗を流すことにもハマっています。
  • ー最後になりますが、今後の展望について教えてください。
    自分で料理本を出して、食の楽しさを多くの方々に知ってもらいたいです。 あとは料理教室もやってみたいなと思っています。本日はありがとうございました!