1. HOME
  2. 特集
  3. 思わず笑顔が溢れる、たっぷりな卵に魅了。 究極のエッグサンドが新宿で。

思わず笑顔が溢れる、たっぷりな卵に魅了。究極のエッグサンドが新宿で。
ALL DAY FOOD HALL.

多くの人々が行き交う新宿サザンテラスに、日本初上陸となる話題のロサンゼルス発の卵料理専門店「eggslut」を始め、 人気ロブスターロール専門店「LUKE’S LOBSTER」、日々の暮らしに寄り添うブーランジェリー「BOUL’ANGE」という3つの個性豊かな味を楽しめるベイクルーズ初のフードホールが今秋オープンしました。そこで今回、モデルにデザイナーとマルチに活躍する猪鼻ちひろさんがショップをレポートしてくれました!

 


  • モデル / アクセサリープロデューサー
    猪鼻ちひろ


    1989年2月12日東京生まれ、仙台育ち。東京にて雑誌や広告のモデルの仕事をスタート。 150cmのコーディネート、ビューティーなどが注目され、現在はアクセサリーブランド「Chiro」を立ち上げ活躍中。好きなことは、旅行、食べること、動くこと、喋ること。
     

    ー本日は新宿サザンテラスに日本初上陸を果たした、卵料理専門店「eggslut」の一押しフードを食べていただきます。まずは内観を見た感じはいかがでしょうか。

  • お店の内装がとても可愛いですね、まるで海外にいるみたい!店内に入った瞬間、すごくいい香りがして食欲が湧いてきます。

    ーまずは、“究極のエッグサンド”と称されるeggslutのエッグサンドの中でも定番メニューのフェアファックスサンドをどうぞ。

  • フェアファックスサンド ¥880+TAX

    日本全国の養鶏場から厳選した卵をとろけるほど半熟にさせたスクランブルエッグを自家製ブリオッシュでサンドした「eggslut」の定番メニュー。チェダーチーズやシラチャーマヨとのコンビネーションが抜群。

  • 卵がふわふわで味が濃い!こんなにたっぷり卵が使われているんですね。それにバンズがしっとりしていて、卵との相性が抜群。バンズだけでも、食べれそうな美味しさです。朝ごはんにぴったり。お肉が入ってないエッグサンドってとても新鮮です。
  • ルートトゥエンティサンド ¥1,180+TAX

    こだわりの滑らかさに仕上げたスクランブルエッグと口の中で黄身が弾ける絶妙な火加減の半熟目玉焼きのダブルエッグを挟んだ、“究極のエッグサンド”を体感できる日本限定メニュー。

  • ー次に日本限定展開のルートトゥエンティサンド です。こちらも実際に食べてみていかがですか?


    これもすごく新しいです!ハンバーガーみたいでお肉の味もしっかりしているのに、全然罪悪感がないです。それに、卵がスクランブルエッグと半熟の目玉焼きと2種類あって、食感がとても楽しいです。こんなに卵がいっぱい入っているものを食べたのは初めてです!

    がっつり食べるなら“ルートトゥエンティサンド ”、朝ごはんやサクッと小腹を満たすには“フェアファックスサンド”が私はいいなって思いました。朝テイクアウトして、どこかに行こうっていうときもいいですね。フレッシュな感じがします!
  • ーそして、こちら“スラット”というメニューもぜひ食べてみてください。

    美味しい!マッシュポテトと卵の組み合わせですか?見た目もいいし、程よい塩加減が優しいです。これは流行りそう。

    ー卵料理は好きですか?

    卵は大好きなので、冷蔵庫の中に常備しています。昨日も卵を使った料理をしました! ヘルシーだしタンパク質も取れるし。パーソナルトレーニングに通っていますが、その後は絶対卵を食べるようにしているんです。
  • ー猪鼻さんのInstagramを見てみると、ご自身でお料理も色々作られていますよね。

    毎日料理はするようにしています。八百屋さんで旬の食材を見つけて作ったり、パンなどを買って一品自分で追加したり。 卵料理でよく作るのは、だし巻き卵かな!ご飯とお味噌汁を付けてシンプルですが、そういうのが多いです。卵は和も洋も、全部の料理に欠かせない。もちろん外食も好きですよ。年齢を重ねるごとに行けるお店もだんだん増えてきて、美味しいごはんを知ることによって、家でのごはんのレパートリーも増えます。

    ーeggslutでは“究極のエッグサンド”を食べていただいたのですが、猪鼻さんにとって“究極の至福の時” は?

    美味しいものを食べている時と、目覚ましをかけないで寝ている時と、甥っ子と遊んでいる時(笑)。あまりストレスを溜め込まないタイプですけど、やっぱり寝ることは大事だなって感じます。寝ると心も体もリセットができますね。そして甥っ子が本当に可愛くて!元々仲がいい家族ですが、甥っ子のおかげでさらに会話が増えました。
     

    ー「LUKE'S LOBSTER」のロブスターロールは、食べたことはありますか?

    もちろん!何回もあります。たっぷりのロブスターとレモンバターの味付けがたまらないですよね。美味しいポイントは、パンがカリカリに焼いてあるところ。
  • ハラペーニョ ロブスターロール ¥1,100+TAX
    プリプリのロブスターをスパイシーなハラペーニョソースで和えた一品。ピリッとした辛味が、ロブスター本来の旨味と甘味を引き締め、次から次へと頬張りたくなること間違いなし。ビールとの相性も抜群。

    ーバッチリですね!このハラペーニョ入りロブスターロールが、この店舗の限定となります。

    ハラペーニョがたくさん乗ってますね。辛いの大好きなんです!もう香りで美味しいのがわかりますね。
  • ーそれでは、食べた感想を教えてください。

    ロブスターの身がたっぷりと入っていて絶品!ハラペーニョが入ることで、より酸味があって最高です。こんなにもロブスターを頬張れるなんて贅沢。これは間違いなくみんな好きなやつです。海外の味が身近に日本で食べられるって嬉しいですね。

    ー旅行もお好きということで。旅行先の食事で、自分の中でのルールなどありますか?

    たくさんネットで検索もしますけど、日本でも海外でも現地に住んでいる友達がいたら、その子から情報を聞くのが一番いいなと思います。地元の人しか知らない、ローカルな食べ物に出会えるので。あとは、できたら大人数で食べたいですね!食いしん坊なので1人で行くと食べたいものが全部食べれないんです(笑)。


    ー大勢で食べるのっていいですよね!

    そうですね。なのでこのお店にもみんなで来て欲しいです!「これ美味しいね」って会話でもっと美味しくなるはず。
     
  • ー最後は、「BOUL'ANGE」で香ばしいパンを召し上がってください。

    このクロワッサンは見た目も可愛いからお土産に最適かも。通常のクロワッサンよりパリッとしていて、全然重くない感じ。中にもチョコが練りこまれているけど、甘すぎなくて大人な味です。毎朝食べれたら幸せなんだろうなぁ。


    ー デニッシュキューブはいかがですか?

    広がるバターの香りにほんのり甘い!カフェラテと合いそうですね。結構ずっしりしていて、これはどこをかじっても全部美味しい。

    ーこのフードホールが展開されている“新宿サザンテラス”という場所はどんな印象を持っていますか?

    新宿駅に近くてとても来やすいと思います!新宿はわたしにとって、小さい頃から馴染みがある街なので、いまでもサザンテラスはよく来ています。新宿のいいところは百貨店も多いし、買い物が一気に済むところ。特にこの場所の開けた通りは風が気持ちいいので好きです。

    ーでは、この店舗でオススメなシチュエーションは?

    女子同士でワイワイ来たいです!「eggslut」の新しいお店など、友達に教えたくなります。このフードホールは見晴らしも良く、ファミリーとかご年配の方も来やすい場所なので、海外にすぐには行けない世代の方も一緒に食べに来たい場所ですね。
     

     
  • ー現在、影響を与える側である猪鼻さんにとって物事を発信する時に気を付けていることは?

    リアルを届けること!SNSはお洒落な写真をあげた方がいいのかな思っていましたけど、やっぱり自分の好きなものをあげるようにしました。私は食事とファッションが軸にしています。ごはんを撮っているときは楽しくて自己満だけだと思ってましたが、全然写真映えじゃない投稿にも反応してもらえるので、お洒落だけではない、自分らしさの部分に共感して貰えているのを感じています。
     

    ーご自身でジュエリーや服のデザインしたりと、着々と幅を広げていますね。

    やりたいことをできている環境が楽しいです。身長はコンプレックスですけど、150cmだから身近に思ってくれる人たちがいてくれて嬉しい。これからもどうしたら、もっとみなさん自身が素敵に見えるかなど発見してもらえるような、自分なりに感じたリアルを伝えたいです。
     

    ーいつもインスピレーションはどこから?

    まずは自分が身に付けたいなって思うこと。服だったら、こういうのだったら合わせやすいのにって考えが、みんなにも必要なモノなにかもしれないって思っています。
     
  • ーそれでは、今後の展望について教えてください。

    やっぱり、ファッションはこれからも携わっていきたいです。誰かとコラボレーションもしてみたいかな。自分にはない感性が加わった時に、どんな幅が生まれるのか想像すると楽しみです。あとは食。知らないお料理を習ったりもしたい。新しい味の発見に出会いたいなって思います。新しい味に出会えると気持ちも豊かになります。
     

    ー本日はありがとうございました!とても美味しそうに食べる姿が、印象的でした。

    全部美味しかったです!ご飯を食べている時の顔は、よく褒めていただくことが多いかもしれないです。食べることって本当に幸せな気持ちになりますね!
     
     
    ALL DAY FOOD HALL
    住所:東京都渋谷区代々木2-2-1 新宿サザンテラス内

    eggslut
    ショップリスト

    BOUL’ANGE
    ショップリスト

    LUKE’S LOBSTER
    ショップリスト
     

    Photo_Cosmo Yamaguchi
    Hair & Make up_Akie Kure
    Text_Asami Yamane