1. HOME
  2. 特集
  3. KILLIMAN JAH LOW WORKS
  • 「栃木」にフューチャーしたサプライズなコラボピースがVultureから登場!

    栃木出身の現代アーティスト「KILLIMAN JAH LOW WORKS(キリマンジャロワークス、以下KJLW)」にVultureが依頼したのは、地元で長い間愛され続ける「レモン牛乳」のパッケージを使った作品。実験的なコラージュ作品を発表し続けるKJLWのモダンさと、ノスタルジックな雰囲気が漂うレモン牛乳のロゴが高次元で融合する唯一無二な作品を是非ご覧ください。

  • 「栃木」にフューチャーしたサプライズなコラボピースがVultureから登場!

    栃木出身の現代アーティスト「KILLIMAN JAH LOW WORKS(キリマンジャロワークス、以下KJLW)」にVultureが依頼したのは、地元で長い間愛され続ける「レモン牛乳」のパッケージを使った作品。実験的なコラージュ作品を発表し続けるKJLWのモダンさと、ノスタルジックな雰囲気が漂うレモン牛乳のロゴが高次元で融合する唯一無二な作品を是非ご覧ください。

  • 今回のコラボレーションのローンチは現地でのPOPUPイベントとして開催!コラボアイテムの販売以外にも、KJLWを中心に集まった地元の人気作家、飲食店、セレクトショップ、インテリアショップ達が多数参加!!宇都宮の街にあるコミュニティやカルチャーをVultureのフィルターを通じて表現します。

    【日程】11月27日(土)
    10:30 – 18:00

    【場所】バンバひろば
    栃木県宇都宮市馬場通り4-1-1

    【参加ショップ、アーティスト】
    @the_arcade_select
    @bar_one_xxl
    @tera888
    @harry__curry
    @ritmo
    @free_form_tree
    @taon_handworks
    @4room
    @giruvi_fn

  • KJLWの特徴的なアブストラクトに切り貼りされているマテリアルの中に存在感のあるレモン牛乳のロゴが浮かび上がる作品。レモン牛乳とKJLWの持つレトロな部分が合致しているもののバックのポートレートフォトにより、モダンなコラージュに仕上がっている。

  • どこか懐かしい雰囲気を持つ少年野球の写真。ボールではなくレモンをキャッチしようとしている。長年愛され続けるレモン牛乳を受け取るという意味を込めたユーモアのあるデザイン。

  • Killiman jah low works

    @killiman_jah_low_works

    2013年から本格的にコラージュでの作品制作を独学で始める。ダダイズム的でありながら、枠にとらわれない多様なコラージュ作品を多数生み出しており、さまざまなミュージシャンのアートワークや、アパレルブランドとのコラボレーションなど活動の幅を広げている。

  • レモン牛乳

    正式名は「関東・栃木レモン」。「レモン牛乳」とは通称である。昭和の戦後まもない甘いものが貴重な時代に、宇都宮市の関東牛乳が「関東レモン牛乳」の名称で発売し、当時の子供達にとっては特別な日に給食などに出される贅沢品でもあった。以来、人気は衰えず、懐かしい栃木の味として長い間親しまれてきた。平成16年に関東牛乳の廃業と共にレモン牛乳は一度姿を消したが、慣れ親しんだ味が無くなるのは寂しいと多くの声があがり、翌年、栃木乳業が製造法を受け継ぎ、「関東・栃木レモン」として復活。蘇ったレモン牛乳は人気が再燃。テレビ番組で紹介されるなど、その知名度は全国版になりつつあり、今や県民だけのレモン牛乳ではなくなった。