1. HOME
  2. 特集
  3. SHORT PANTS EVERY DAY for Vulture JOURNAL STANDARD
  • 宮崎から届いた「自由」を感じられるショートパンツ

    自然豊かな宮崎県で生まれ育ったディレクターが、キャンプやサーフィン、トレッキングなどを日常的に楽しむ自由で開放的なライフスタイルを発信したいという想いからスタートした「Short pants every day」(以下、SPED)。SPEDとVultureがタッグを組むことで生まれたショートパンツ、ポンチョ、エプロン、キャップの4型が、7月9日(金)より販売開始!
    「ユーティリティ」をテーマに、どのアイテムも多目的に使えるポケットを備え、生地はコットン100%の耐水・撥水性と透湿・通気性に優れたものを採用。キャンプをはじめとした様々なアウトドアシーンや、自宅でのリラックスタイムにも活躍する万能アイテム。文字通り「毎日」使いたくなるスペシャルなプロダクトは必見です。

  • 宮崎から届いた「自由」を感じられるショートパンツ

    自然豊かな宮崎県で生まれ育ったディレクターが、キャンプやサーフィン、トレッキングなどを日常的に楽しむ自由で開放的なライフスタイルを発信したいという想いからスタートした「Short pants every day」(以下、SPED)。SPEDとVultureがタッグを組むことで生まれたショートパンツ、ポンチョ、エプロン、キャップの4型が、7月9日(金)より販売開始!
    「ユーティリティ」をテーマに、どのアイテムも多目的に使えるポケットを備え、生地はコットン100%の耐水・撥水性と透湿・通気性に優れたものを採用。キャンプをはじめとした様々なアウトドアシーンや、自宅でのリラックスタイムにも活躍する万能アイテム。文字通り「毎日」使いたくなるスペシャルなプロダクトは必見です。

  • Utility Short Pants
  • SPEDのメインアイテムであるショートパンツは多くのポケットとハンマーループを備えたVulture特別仕様。生産を請け負うのは宮崎県日南市にある地元の縫製工場の「日南ファミリーソーイング」。

  • Utility Poncho&Apron
  • Vultureのリクエストにより実現したゼロからの完全別注品。縫製はSPEDやVultureのスタッフとも親交の深い「JACKIE HAND MADE」を主宰するジャッキー氏によるもの。昨今のキャンプブームで注目されるポンチョとエプロンをSPEDならではの解釈で提案します。エプロンのパーツにはデッドストックのチェコ軍のテント生地の残布を採用した細かな拘りも見逃せません。

  • Utility Cap
  • SPED定番のKSK CAPをベースに、サイドにポケットを付けたデザインが特徴的のキャップ。レザーストラップには宮崎産黒毛和牛を野球のグローブ用に鞣した「宮崎和牛レザー」を採用。生産は京都の小さな帽子専門の工房で丁寧に作られます。