1. HOME
  2. JOURNAL STANDARD FURNITURE
  3. インテリア・雑貨
  4. フォトフレーム/ポスター/オブジェ
  5. POSTER【GEORGES BRAQUE / ジョルジュ・ブラック】OISEAU アートフレーム

POSTER【GEORGES BRAQUE / ジョルジュ・ブラック】OISEAU アートフレーム

¥36,630税込
666pt還元
送料無料でお届けします 詳細
お気に入りアイテム登録数
54
  • インテリア・雑貨
    その他カラー K
    (999)
  • アイテム説明
  • サイズ・詳細
  • レビュー
  • スタッフレビュー

フレーム付きのアートポスター。
空間のアクセントに、自分らしい空間づくりに。
インテリアの仕上げとしてもおすすめのアートです。

夜明けに空高く舞い上がり、雲を越えて下界からの平和と自由を象徴しています。
鳥は優雅で対称的であると同時に、非常に象徴的でもあります。

1884年に東京で開催された「西武百貨店アトリエ・ムルロ リトグラフ展」のエキシビジョンポスター。
ムルロ工房は、卓越した印刷技術の高さから多くの芸術家を魅了し、皆こぞってここでリトグラフやポスターを制作したという、かつてパリにあった伝説の印刷工房。
マティス、ミロ、シャガール、ブラック、レジェその卓越した印刷技術の高さから多くの芸術家を魅了し、天才版画職人たちと協同により次々と作品を生み出す流行の場と化しました。


【GEORGES BRAQUE/ジョルジュ・ブラック】
(1882~1963)1882年5月13日、パリ近郊アルジャントゥイユに生まれた。詩人アポリネールの紹介で、『アヴイニョンの娘たち』を制作中のピカソと知り合う。1909年以降、ブラックはピカソとともにキュビスムの発展を目指す。色は、黒、灰、オーカーと限られ、具象性も薄らいた作風は、ピカソと全く区別がつかない時期もあった。この分析的キュビスムから総合的キュビスムへ進み、新聞から切り取った文字をコラージュする、パビエ・コレの手法を編み出した。変貌するピカソとは逆に、ブラックは知性と情念の洗練されたバランスを示す、落ち着いた色彩と構成からなる、独自の世界に安らぎを求めたのである。1963年8月31日、パリに没した。


【サイズ】幅70×高さ50
【素材】ペーパー/フレーム:天然木(オーク)アルミ 前面:アクリル
【付属品】フレーム付き

jsfacmeother
JSFTASTE

サイズ 高さ
フリー 72.5 52.5
カラー
その他カラー K
サイズ
フリー
カテゴリ
インテリア・雑貨フォトフレーム/ポスター/オブジェ
素材
-
生産国
-
取扱い
-
商品番号
24016940000370

平均評価