1. HOME
  2. JOURNAL STANDARD FURNITURE
  3. インテリア・雑貨
  4. フォトフレーム/ポスター/オブジェ
  5. 【ANTONIO TAPIES/アントニオ・タピエス】BLAU MIT VIER 1966 アートフレーム

【ANTONIO TAPIES/アントニオ・タピエス】BLAU MIT VIER 1966 アートフレーム

¥22,000税込
400pt還元
送料無料でお届けします 詳細
お気に入りアイテム登録数
65
  • インテリア・雑貨
    その他カラー K
    (999)
  • アイテム説明
  • サイズ・詳細
  • レビュー
  • スタッフレビュー

空間のアクセントに。
自分らしい空間づくりに。
お引越しや新居のお祝いにもおすすめのアートです。

【サイズ】幅71×高さ63.5×厚み3cm
【重量】2.5kg
【素材】天然木・PET・MDF・紙
【プリント】オフセット印刷
【付属品】フレーム付き

他の作品もご用意しております。
マーク・ロスコ『VIOLET CENTER』(1955年):22016940002270
マーク・ロスコ『NO.3』(1967年):22016940002370
マーク・ロスコ『NUMBER 10』(1950年):22016940002470
マーク・ロスコ『UNTITLED』(1949年):22016940002570
ウイリアム・スコット『 WAY IN 』(1963年):22016940003370
アントニオ・タピエス『BLAU MIT VIER 』(1966年):22016940003470
アンティエ・ヘイジンガー『UNTITLED』(2003年):22016940003570
ベン・ニコルセン『JUNE』(1961年):22016940003670
バウハウス『WEIMAR AUSSTELLUNG 1923』:22016940003870
バウハウス『RUSS CONSEMULLER GOBELIN 1930』:22016940003970

【ANTONIO TAPIES/アントニオ・タピエス】
1923年、スペインに生まれる同世代の中で最も有名な画家、彫刻家。20世紀の現代美術の巨匠の一人と言われている。
1950年に初めての個展を開催、初期の頃はパウル・クレーなどに影響を受けたシュルレアリスムの画家としてキャリアを始めたが、すぐにミックス・メディアでの創作を開始、後にこれが彼の芸術への最大の貢献と評価される。国際的な評価は1950年末までに定着し、1960年代初期まではエンリケ・タバラ、アントニオ・サウラ、マノロ・ミラレスや他のスペイン人アンフォルメル派の芸術家と作業した。1970年代にはポップ・アートの影響を受け、家具の破片などのもっと大きな物体を絵画にくわえるようになってきた。タピエスのアイデアは世界中の芸術、特に絵画、彫刻、版画の分野などに大きな影響を及ぼした。世界中の様々な美術館に彼の作品が収蔵されている。

jsfacmeother
JSFTASTEC

サイズ 高さ 奥行
フリー 63.5 71 3
カラー
その他カラー K
サイズ
フリー
カテゴリ
インテリア・雑貨フォトフレーム/ポスター/オブジェ
素材
-
生産国
-
取扱い
-
商品番号
22016940003470

平均評価