- お気に入りアイテム登録数
- 57
- 返品可
- 返品について
-
ブラック(001)
-
S在庫あり
-
M在庫あり
-
L在庫あり
-
XL在庫あり
-
-
ホワイト(010)
-
S在庫あり
-
M在庫あり
-
L在庫あり
-
XL在庫あり
-
-
レッド(060)
-
S在庫あり
-
M在庫あり
-
L在庫あり
-
XL在庫あり
-
- アイテム説明
- サイズ・詳細
- レビュー
- スタッフレビュー
バイコロジー (英語: bikecology) は、bike(バイク=自転車)とecology(エコロジー)を合成した造語で、運転時に排出ガスを発生させない自転車を利用することで大気汚染などの公害を防ごうという社会運動である。1971年にアメリカ合衆国で提唱されました。
60年代から始まるベトナム戦争反戦、公民権運動(これは50年代から)、ヒッピーたちのフワラームーブメント。社会変革の機運が高まっていたアメリカでは、実は環境問題において自転車が社会変革の一旦を担っていたんです。
いま、この2020年代の雰囲気を感じていると、本で読んだどこかの時代に似ている気がしていて、その参照点がこのBIKECOLOGYが提唱された時代に似ているんじゃないかと。
気候変動、レイシズム、ジェンダー、貧困。あげればきりがないくらい社会課題はあります。それでも僕らは他者と自分たちの子孫、そして地球を思いやりながら、生きていかなくてはなりません。
その中で、気候変動に対するアプローチとして「自転車での移動」は自分たちができる社会活動とすら言えるかもしれません。驚くべきことに、この乗り物はCO2を排出しないんですから。
ちょっとした移動なら、どんどん自転車に乗りましょう。
このTシャツのフォントはWhole Earth Catalogより拝借しましたが、Whole Earth Catalogの編集長スチュアート・ブランドは、後年The CoEvolution Quarterlyという雑誌でMTBの創成期を取り上げたり、自転車関連の話がこの有名なカタログにも載っていて、かなり近いカルチャーの中に存在していました。
そんなカルチャーの関連性や自転車が持つポテンシャルを感じてほしい。そんなメッセージを込めて、このプリントTを制作しました。
Tシャツのボティは、CHAMPION製。環境に配慮して生産されたサステナブルなアメリカ綿を100%使用した、ドライな着心地のショートスリーブTシャツです。
ゆったりとした身幅と袖幅に対し、着丈をやや短めにして着用時のシルエットのバランスをとった、ACTION STYLE(アクションスタイル)独自のサイジングのリラックスフィットです。製品洗い加工により、着用の当初から着慣れた風合いが味わえます。
【Circles TOKYO / サークルズ トーキョー】
名古屋の中心部を拠点とした自転車ショップ Circles。オリジナルや海外のフレームをはじめ、タイヤ、サドルなど自転車のパーツ、ウェアやバッグなど関連アイテムまで揃う。 そんな自転車好きが一度は行ってみたと口を揃える Circles が SELECT by BAYCREW’Sに登場。
※取り扱いについては、商品についている品質表示でご確認ください。
※照明の関係により、実際よりも色味が違って見える場合があります。またパソコン・スマートフォンなどの環境により、若干製品と画像のカラーが異なる場合もございます。
※商品の色味は、商品アップ画像をご参照ください。
モデルサイズ:身長:180cm 着用サイズ:XL
サイズ | 肩幅 | 身幅 | 着丈 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
S | 53 | 55 | 63 | 17.5 |
M | 55 | 57 | 66 | 18.5 |
L | 57 | 59 | 69 | 18.5 |
XL | 59 | 60 | 72 | 20.5 |
- カラー
- ブラック、ホワイト、レッド
- サイズ
- S、M、L、XL
- カテゴリ
- トップスTシャツ/カットソー
- 素材
- 本体:綿100%
- 生産国
- 中国
- 取扱い
- 本体:手洗い可能
- 商品番号
- 25071622000210