1. HOME
  2. 特集
  3. 【骨格ウェーブ】2023春の5 STYLE 苦手を克服!診断士が解決する春のお似合いコーデ
    • 2023春の5 STYLE 苦手を克服!診断士が解決する春のお似合いコーデ

    自分の身体の特徴からどのタイプなのかを知り、長所を生かしてより魅力を発揮できる骨格診断。
    似合う洋服がはっきりとわかることで、不得意なアイテムは敬遠してしまい、ファッションのテイストが決まってマンネリに陥ってしまうことも・・・。
    そこで今回は、ウェーブさんの“得意”を伸ばすコーデと、“苦手”を克服するコーデを骨格診断士と一緒に考えました。
    この春マストで持っていたいワンピース、羽織りアイテム、アクセサリーとともにご紹介します!

    診断がまだの方はこちら!

    着回したのは


    この人!

    mizuki
    → SNAP

    Spick & Span
    160cm

    MUST
    BUY

    NOBLE
    ¥17,600BUY

    薄手で光沢感のあるアイテムが得意なウェーブさん。細ストラップのキャミワンピースは、ウェーブさんが持つ柔らかいニュアンスがさらに引き立つお似合いアイテム。バストトップが低めなのも特徴なので、ストラップで胸周りの位置を調整できるのも好ポイント。

    このアイテム使用のコーディネート

    → coordinate 1

    MUST
    BUY

    IÉNA
    ¥13,200BUY

    さらっとしたドライなタッチで夏まで長く活躍する5分袖カーディガン。程よい光沢やハイゲージの編み地、ラウンドネックの首元が骨格によく似合います。コンパクトな着丈もバランスが取りやすくておすすめ。

    このアイテム使用のコーディネート

    → coordinate 3

    MUST
    BUY

    Lilas
    ¥74,800BUY

    華奢なボディを引き立たせる繊細なネックレスが得意。長さは、胸位置の低さをカバーするマチネ(50~60cm)や、標準的な長さのプリンセス(40~45cm)を選んで。透明度が高いクリスタル系のチャームが似合います。

    このアイテム使用のコーディネート

    → coordinate 1
    → coordinate 2
    → coordinate 5
    coordinate

    華奢でソフトな質感を持つスレンダーボディが特徴のウェーブさん。下半身にボリュームがでるボトムスや、ラフな素材のアイテムは敬遠してしまうことも。そこで、得意なデザインと質感に寄せた克服コーデを診断士さんと一緒に考えました。

    1
    ウェーブさんの魅力を引き立てる
    抜け感ワンピースコーデ

    骨格にマッチするMUST BUYワンピースの上に羽織ったのは、ソフトな肌感をキレイに見せるシアーカーディガン。華やかな女っぽアイテムを掛け合わせてもやり過ぎに見えないのはウェーブさんの特権。足元は黒サンダルで抜け感を差し込んで。

     

    Point

    顎から首の部分が長く、バスト位置が低めなウェーブさんはアンダーバストから上の部分の足し算がマスト。輝きのあるチャームネックレスをさらりと着こなせます。

    Point

    体のラインを覆うスタイルよりも、首や手首、足首を出すことで抜け感を演出する方がスタイルアップに◎。カーディガンの袖をきゅっとまくって、華奢な手元を見せて。

    Point

    軽やかな質感がよく似合うウェーブさんは、スエード系の柔らかい素材のサンダルをセレクトして。足元も甲が出ている方が華やかなので、ヌーディなデザインがマッチ。

    2
    ウェーブさんの真価を発揮!
    褒められフェミニンコーデ

    柔らかな素材のコンパクトなトップス、Aラインのフレアスカートといったウェーブさんの得意同士を組み合わせた鉄板コーデ。スカートの光沢やとろみのある質感も、ソフトなニュアンスを引き立てるグッドポイント。

     
     

    Point

    シアー素材に加えて、詰まりすぎないラウンドネックやフレンチ袖も骨格にマッチ。ほっそりした二の腕を見せるデザインがウェーブさんの魅力を高めます。

    Point

    程よいハリととろみのあるキュプラ素材のスカートは、キレイなドレープを描くフェミニンな一着。動きのあるシルエットが得意なウェーブさんに最適。

    Point

    輝くラメのサンダルも派手見えせず、よく似合うウェーブさん。逆にマットな色味だと重く見えてしまうので、春らしいアクセントにぜひ取り入れて。

    3
    ボリューミーなスカートは
    シンプルまとめで大人っぽく

    下半身にボリュームがでてしまう、ティアードやフリルのスカートは避けてしまうことも。フリルが重なったエレガントなティアードスカートは、広がりすぎないIラインシルエットがウェーブさんに最適。トップはコンパクトに仕上げて、色も足さないで大人っぽく。

     

    Point

    ウェーブさんに似合うティアードスカートは、得意の揺れデザインをとことん満喫できる足し算のデザインが◎。ハイウエストの縦長シルエットならバランスを取りやすい。

    Point

    ボトムでチャレンジした分、トップスは得意なラウンドネックの5分袖カーディガンを。ざっくり編みのものではなく、ハイゲージのニットをトップス風に着こなして。

    Point

    トップスと色を合わせたベージュのフラットシューズは、メッシュの透け感が肌の質感とマッチ。フリルの甘さを軽減するポインテッドトゥが大人っぽい。

    4
    旬なクロップド丈で
    苦手なリネンシャツを克服!

    柔らかい素材が似合う骨格なので、麻のような荒めの素材は敬遠しがち。シャツもあまり得意ではないウェーブさんに今季おすすめしたいのがクロップドリネンシャツ。カーヴィーなボディをキレイに演出するタイトなスカートをつないで。

     
     

    Point

    下に重心のある体型にメリハリを効かせる、クロップド丈のシャツがお似合い。上品な光沢も漂うイエローも華やかで骨格にマッチ。

    Point

    袖はまくって手元を見せて。こなれ感アップにも一役買ってくれます。ストレッチの効いたタイトスカートをつないで、ボディラインを隠さないのがポイント。

    Point

    サンダルはワンピースコーデの時と同じスエードをチョイス。チャレンジアイテムを取り入れる時は、他のアイテムは得意なものでカバーして。

    5
    ウェーブさんに似合う柄と素材で
    ワイドパンツを攻略!

    スキニーパンツが得意なウェーブさんは、逆にワイドパンツが苦手な一面も。得意な要素が詰まった上品ワイドパンツにタイトなTシャツを合わせて、洒落たパンツコーデを満喫して。華奢な上半身を際立たせることで着痩せ効果も◎。

     

    Point

    細かいドット柄を落ち感のあるシルエットに落とし込んだ、ウェーブさんに最適なワイドパンツ。グレーのドットでコントラストをおさえているのもお似合いポイント。

    Point

    ボディラインにフィットするコンパクトTシャツは、首元や袖のさりげないトリミングにも注目。ネックレスを重ねて、首周りにアクセントをプラス。

    Point

    足元は辛口のフラットサンダルをピリッと効かせて。極細のダブルストラップが骨格にマッチ。ボトムスと色をつなぐことで、脚長効果も期待できます。