この日程は終了いたしました。
ご来場ありがとうございました。
ベイクルーズフェス第一弾 “名古屋 × MUSIC” 音楽が溢れる最高の1日を楽しもう!
名古屋城 二之丸広場
※当日は名古屋城 夏まつりの開催期間中です。
※名古屋城内への最終入場は20:00、本丸御殿への最終入場は17:00までとなります。
キーボーディスト、トラックメイカー、プロデューサー。バークリー音楽大学ピアノ専攻ジャズ作曲科卒業。
新世代のトラックメイカーとしてビートミュージックシーンを牽引する存在である一方、ピアノ一本での即興演奏ライブも展開。ジャズとクラシックを融合したような独自のスタイルが話題となっている。
2016年、七尾旅人、Michael Kanekoらを迎え、自身のボーカル曲も多数収録した 3rdアルバム『k is s』をリリース。各配信サイト、サブスクリプション、CDショップでビッグヒットを記録。その年に話題となったアルバムをショップバイヤーが選出する「CDショップ大賞」を受賞し、現在もロングセールスを記録中。
“Kan Sano” の名は、様々なシーンに破竹の勢いで浸透中!
遠藤大介によるソロプロジェクト。作曲家、編曲家、プロデューサー、キーボーディスト、DJ。また、自身の曲のプログラミングやミックス/マスタリング、映像と多方面に活動し、他作品のプロデュース/楽曲提供/remixも行う。
メロディカットアップの手法とキャッチーで不思議なメロディ/和音構成は、国内外問わず多くのフォロアーを生み、以降のシーンに一つの発明とも呼べる功績をもたらす。
バンドシーンとクラブシーンからあらゆる枠組みを超えた縦横無尽なライブパフォーマンスで人々を魅了し続けている。
通称“ハバナイ!”は東京を中心に活動するニューウェーブ。東京のディスコ/ロックバンド。2011年頃からリーダーである浅見北斗を中心にメンバーチェンジを繰り返しながら活動。
ジャンルを超えた踊れる楽曲と、そこに乗せられるロマンティックな歌詞で魅せる。シンガロングを生み出す熱狂的なライブが特徴。
2018年10月に配信スタートした「僕らの時代」が映画『チワワちゃん』の主題歌となり、「わたしを離さないで」がテレビ朝日系『関ジャム』の人気コーナー蔦屋好位置が選ぶ2018年度ベストソングに選ばれる。そして、最新作「Smells Like Teenage Riot」が『ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ』のCMソングに抜擢され、今もっとも勢いのあるアーティストである。
2014年、櫻木大悟(Gt,Vo,Syn)、市川仁也(Ba)、川上輝(Dr)の3人で活動開始。様々なアーティストの音楽に対する姿勢や洗練されたサウンドを吸収しようと邁進し、いつの時代でも聴ける、ジャパニーズ・ミニマル・メロウをクラブサウンドで追求したニュージェネレーション。
2015年7月にデビューe.p『EP』をリリース。2016年4月に待望の1sアルバム『D.A.N.』をリリースし、CDショップ大賞2017の入賞作品に選出。2018年7月には2ndアルバム『Sonatine』をリリースし、FUJI ROCK FES'18へ出演。9月から12月にかけて、リリースツアーとして、アジア(中国4都市、台湾、バンコク、香港)と、国内9都市の全17公演を開催。
不定期で行う自主企画〈Timeless〉ではこれまで、LAからMndsgn、UKからJamie Isaacなど海外アーティストを招聘して開催している。
※この日の出演はバンドではなくDJになります。
Emerald is 'Band'.
Pop music発 Black Music経由 Billboard/Blue Note行。2011年結成。ジャズ、ネオソウル、AORといったジャンルを軸にした楽曲群に、ボーカル中野陽介の持つジャパニーズポップスの文脈が加わったそのサウンドは、新しいポップミュージックの形を提示する。
2017年リリースの2ndアルバムがSpotifyプレイリストにピックアップされるなど、各方面から高い評価を受ける。2018年12月にはミニアルバム『On Your Mind』をリリースし、リードトラック「ムーンライト」がラジオ各局でパワープレイに選出。
2010年神戸にて結成。パンクロックバンドとしてキャリアをスタートさせながら R&B、ブラックミュージック・ゴスペルなどの要素を昇華させたロックサウンドに、英語で歌われる爽 やかなメロディーとコーラスワークスタイリッシュな洋楽ポップスさながらで心地よくノれると、幅広い世代からの支持を受ける。
これまでに邦楽・洋楽、さらにジャンルの枠を超えた顔ぶれのアーティストとの 対バンを重ね、ライブバンドとしてのキャリアを確実に積んでいる。
地元・名古屋を拠点に、高校生と大学生で活動するバンド。
東海エリアのショップ、お客様を問わず、地域全体で今回のイベントを盛り上げていきたいという想いのもと、ベイクルーズスタッフとも親交の深い彼らへのオファーに至りました。次世代の一組がオープニングを飾ります。
ベイクルーズのブランドが集うファッションショー。
総勢30名のモデルが新作コレクションで登場。
Baycrew's
JOURNAL STANDARD (MEN'S/LADY'S)
Baycrew's
JOURNAL STANDARD relume (MEN'S/LADY'S)
Baycrew's
IENA
Baycrew's
EDIFICE
Baycrew's
Spick & Span
Baycrew's
Deuxieme Classe
Baycrew's
Plage
Baycrew's
SLOBE IENA
Baycrew's
Le Talon
Baycrew's
NOBLE
Baycrew's
VERMEIL par IENA
Baycrew's
FRAMeWORK
Baycrew's
L'ECHOPPE
Baycrew's
JOINT WORKS
Baycrew's
HIROB
Guest
ある日
Guest
panio
※この日のためにセレクトされたアイテム詳細はこちら。
BAYCREW'S EDIFICEのビーチサンダルDIY「CYAARVO(シアーボ)」
ご家族で楽しめるサンダル作りワークショップ
お好きな色のソール、トング(鼻緒)を選んで、自分だけのビーチサンダルをお作りいただけるワークショップです。ソールは1種類(ノーマルのみ)、サイズは豊富な11サイズ(Men’s,Lady’s,Kids)、カラーは16色!トングは32色!幅広いサイズを揃えていますので、ご家族でお楽しみいただけますよ。
所用時間:約5分 / 参加費:2,160円
リメイクTシャツ ワークショップ
お好みのユーズドTシャツを選んでいただき、その場でスタッフがミシンを使ってリメイクします。
所用時間:約15〜30分 / 参加費:3000円
BAYCREW'S SILENT AUCTION by journal standard Furniture / HIROB
家具のオークションとインテリアグッズ販売
フェス会場限定で家具のサイレントオークションを開催。人気インテリアグッズやHIROBのセレクトしたカジュアルウォッチを販売するマルシェも開催します!
ヘアアレンジ、メイクアドバイス
名古屋市内に5店舗東京中目黒に1店舗展開、衣食住美をコンセプトにヘアーメイクを通じライフデザインを提供。
所用時間:15〜30分 / 参加費:無料
髪型セットのご相談
髪の毛のお悩みや、髪型セットのご相談をお受けします。夏を快適に過ごす髪の毛のUVケア商品やシャンプーなどのご提案も!
参加費:無料
植物やオリジナルの鉢の販売、リース作成ワークショップ
「anea design(アネア デザイン)」の代表を務める横町健氏が手がけるエキゾチックプランツショップ『BOTANIZE(ボタナイズ)』のポップアップイベントを、ベイクルーズFES名古屋で特別展開します。インテリアグリーンとしてブームの、個性豊かな表情が特徴的なコーデックス(塊根植物)や多肉植物をお楽しみください!
CARDIO BARRE STRETCH
L.A発エクササイズ「CARDIO BARRE」を開催。今回はFES仕様で、ゆったりとした動きで気持ちよく身体をゆるめるストレッチを行います。
所用時間:20分 / 参加費:無料
“こだわりとトレンドを凝縮した、一番身近なグルメバーガーショップ”をコンセプトに、ジューシーな粗挽きビーフ100%パティと、オリジナルの全粒粉バンズを使用したボリューム満点のハンバーガーを提供します。
NYC NO.1のロブスターロール専門店。"高級食材のロブスターをカジュアルなスタイルで食べてもらいたい"という創業者の想いで、2009年に誕生しました。現地から直輸入するプリプリなロブスターを堪能できます!
匠の技を集結させたこだわりの空間で、厳選された産地の肉と旬の野菜を一人一つずつの鍋で楽しめるしゃぶしゃぶ・すきやき専門店。贅沢にサシが入ったとろける食感の山形牛は絶品です。
忙しい現代人のライフスタイルに寄り添うカリースタンドです。全国から厳選したスパイスを、効能・効果を最大限に生かす調理法で、健康にも配慮した最高の一皿を提供しています。
本場フランスのパン作りをベースに、厳選した小麦粉と旬の素材を掛け合わせた、見た目にも美しいパンを提案するブーランジェリー。看板商品のクロワッサンは厚めの層ならではのザクザク食感を楽しめます。
“最高の一皿”をコンセプトに、こだわりの素材と素材本来の力を生かした製法で「奇跡のパンケーキ」を提案。ふわふわ“新食感”と、溶ける“新体験”を楽しめます!
“MADE IN SHIBUYA”を掲げ、“今” を編集するコーヒーショップ。自家焙煎の鮮度の高い豆を使用したコーヒーや、オリジナリティー溢れる自家製スイーツとミールをご提供します。
1988年にニューヨーク・ブルックリンで創業。 以来、NYカルチャーの発信地から多彩なビールを生み出し、NY NO.1ブルワリーとして人気を集めてきました。 現在は、日本を含む世界30ヵ国以上で愛されています。
蚤の市【女性】
名古屋エリアのベイクルーズの各ショップスタッフが、お気に入りの私物を販売するフリーマーケットです。ファッションへの愛情は人一倍。掘り出しものに出会えるチャンスです!
蚤の市【男性】
名古屋エリアのベイクルーズの各ショップスタッフが、お気に入りの私物を販売するフリーマーケットです。ファッションへの愛情は人一倍。掘り出しものに出会えるチャンスです!
電車でお越しの方へ
バスでお越しの方へ
車でお越しの方へ
※ 駐車場など詳しい情報は 名古屋城オフィシャルサイト をご覧ください。
ご来場いただいた方にさまざまな特典をご用意!
フェスの最新情報は公式Instagramアカウントでお知らせします!