ママの卒入学式服|式典アフターのシーン別着回し提案
卒業・入学・新生活のママの装いのお悩みBLOG第3弾
いよいよ2月に入り、卒入学式の準備も本格的に進む頃ですね。
式典当日の装いはなんとなくイメージが出来たけど、その後にも出来れば使いたい。
今回はそんなお悩みにお答えする、着回し例をご紹介いたします。
■着まわしたのはこのアイテム
機会があればホテルディナーやそのほかのオケージョンシーンなどで使いたいけど、
なかなかそういう機会が無く出番がなくなりがちなワンピース。
こちらのようなウエストマークの無いストンとしたシルエットのアイテムをセレクトすれば、
デイリー使いでも浮かずに着回ししやすいです。
まだ本格的な春前ならブーツを合わせてもいいですし、
スニーカーで軽快にしてもOK。
ネックレスやBAGで遊びごころをプラスすれば、
大人のデイリースタイルの完成です。
■着まわしたのはこのアイテム
THE・式典スーツは、間違いがないけれど、
その後出番がなくクローゼットで眠りがち…
そんな方に、まずはスーツのパンツの着回しをご紹介。
こちらは、SETUPのジャケットだけをベストに差し替えたコーディネート。
オールインワンのような雰囲気で、一気に洗練されたカジュアルスタイルに!
パンツは、スウェットやカットソー&スニーカーのスポーティーなスタイルに合わせるのもおすすめ。
せっかく購入したジャケットも、デイリーコーデに積極的に活用しましょう!
こちらのように白Tシャツ&ネックレスなどに合わせて、大人のカジュアルスタイルも。
デニムやカーゴパンツなど、デイリー感が強いアイテムにあえて合わせれば、
いつもより少しおしゃれ感ある着こなしも。
■着まわしたのはこのアイテム
一見ドレッシーに見えがちなこちらのスカートは、実は着回し度の高い便利アイテム。
光沢感もなく、しっかりとした素材感なので、春ニットやカットソーなどと合わせても。
スッキリとしたIラインなので、BIGシルエットのルーズなTOPSとの相性も◎。
レザージャケットなどにもハードになりすぎず、パンツとは違った女らしさあるコーデが実現します。
いかがでしたか?
卒業前の忙しい時期には、スムーズに準備を進めたいですよね。
BLOG1.2と合わせて、ママの卒入学式服選びの参考にしてみてくださいね!