【ホワイトパンツ】サルエル?デニム?それとも..?この春オススメのホワイトパンツ5選!
春になると色物が恋しくなる。
スウェット、シャツ、カーディガンなどちょっと派手なものを選んでみる。
でもなにか物足りないときってありませんか?
それはきっとパンツの色がいつも黒だから。
トップスを変えればとりあえずいいかな、、と思っている方!
「お洒落な人はパンツをたくさん持っている。」というように重要なアイテムです。
そこで今回はいつものトップスと合わせるだけで春気分になれる、ホワイトパンツをピックアップし、ご紹介!
①【HOUSE HOLD 】サルエル ベイカーパンツ
「ベーシックカジュアルをお手軽に」をコンセプトに展開するrelumeオリジナルレーベルのハウスホールド。
今期はトレンドのミリタリーをベースに気軽に取り入れられるコレクションをご用意。
こちらはレングスをスッキリし、野暮ったさを落ち着かせた一着。
ウエストイージー仕様、サイズ展開も豊富なためボリューム感でサイズを選んでいただけます。
②【HOUSE HOLD】アイビースラックス
ハウスホールドからはもうひとつご紹介。
アメリカのお洒落学生が着ていそうなチノパン。
絶妙にテーパードがかかっており、この綺麗なシルエットはもはやスラックスと呼んでもいいかもしれない。
最初のサルエルパンツだとカジュアルすぎるというかたにこちらはおススメ。
ジャケットでカッチリ決めるのもかっこいいです!
③【relume × SMITH`S 】別注イージー ペインター
ワークブランドの「SMITH'S」に別注をかけたこのパンツ。
カジュアルでラフな印象の強いワークパンツもホワイトカラーにすることで、クリーンな表情に。
ハンマーループや大き目のポケットなど使い勝手の良さはさすがワークブランド。
カラートップスをより際立たせることができるのもこの色の特徴ですね!
アイボリーも展開しており、自分にあった明るさを選んでみてください。
④【PALMER for relume】SLOUCHY ワイドデニム
おそらくrelumeで今取り扱っているパンツの中で一番ワイドであろうこちらもおススメ。
前後のパターンを逆に使っており、見た目以上にワイド。
シンプルな黒トップスと合わせるだけで雰囲気抜群です!
ホワイトでも力強く履けるので、男らしいホワイトコーデに。
⑤【relume × Lee】別注ウエスターナー パンツ
Leeの名作「ウエスターナー」をrelumeなりにアレンジしたこちら。
全体的にやや細めにし、トレンドのシューカット(微フレア)はスタイルを良く見せる効果もあり!
生成りに近いカラーで、意外にも合わせやすい一着。
ピスネームやウエスト部ロゴ、フラッシャーも完全別注でここでしか買えないスペシャルな
アイテムとなっております。