春の洋服賛歌〜違和感を楽しむ編〜
洋服の素晴らしさ、
ファッションの素晴らしさにおける個人的解釈は人それぞれですが、
今までにない"違和感"にフォーカスを当てて見ていきます。
"違和感"
いつの時代もファッションに変化をもたらすのは人々が紡ぐ違和感を楽しむムーブメントだと感じます。
ビッグシルエットやワントーン、カットオフなど、元々はNGだったファッションが影響力のある人物やブランド、ファッション媒体が生み出すもので正解に変わっていく。
もちろんその背景にはカルチャーや世界情勢など複雑な要素が混在していることも多いのですが、
しかしそれは、大きい流れのみにあらず。
このブログをご覧いただいている皆様が乗りこなす"違和感"が周りの人々に影響を与えている可能性も十二分にあるわけで、
そう思うとなんだか明るい気持ちでファッションを楽しめるような気がしてきます。
前置きが長くなりましたが、
今回はそんな"違和感"を感じる商品が入荷いたしましたので、ご紹介させていただきます。
この大胆な深いVネック。
変だと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
誰が見ても違和感を感じる一着ですが、
この絶妙な抜け感を味方につけるその様は、
1人の人間が独特の雰囲気を醸し出すのに一役買うことでしょう。
シンプルなカットソーに肩肘張らずに合わせるのが気分ですが、
特徴的な胸元は、羽織り物とのバランスにも新たな変化を感じさせます。
合わせたのは新作のミリタリーパンツ。
ドローコード付きながら、やや短丈でボリュームの出ない絶妙なシルエット。
軍パンといえばボリュームのあるものだと思われる方にはこれもまた"違和感"ですね。
ディテールや生地感の良さもさることながら、
個人的には非常に軽さと動きをつけてくれるこの短さに非常に魅力を感じます。
合わせるシューズやサンダルを想像するだけで気持ちを次の季節へポジティブに向かわせてくれる一本ではないでしょうか。
是非店頭にて、感じていただきたいと感じます。
いかがでしたでしょうか。
つまるところ、変だなとか見たことないなという服をポジティブにスタイリングに取り入れて欲しい。ということなんですが、
失敗したくないという気持ちは誰しもあることでしょう。
私自身もその1人です。
ただ、変化をポジティブに受け止められる人物のスタイリングは
周りに気持ちの良い"違和感“を感じさせる。
私自身も自分に言い聞かせて毎日精進する日々でございます。
"違和感"と共に新しい季節を。
森本