1. HOME
  2. ブログ
  3. ニュー・クラシック 〜普通じゃ物足りないあなたへ〜

ニュー・クラシック 〜普通じゃ物足りないあなたへ〜

定番モノの現代的再構築

  • 定番モノっていつまでも魅力的です。
    歳を重ねてもリーバイスの501は履くだろうし、リバーズウィーブだって高校生の頃から愛用しています。

    でも、それだけじゃ物足りなくなる時ありますよね。
    鏡に映った自分を見て、同じような服装してる人どこかで見たなぁなんて経験ありませんか?

    そこで今回は、
    普段のコーディネートにアクセント。そして飽きのこない、新たなワードローブになり得る。
    そんな'ニュー・クラシック"達が入荷して参りましたので、ご紹介致します。

  • 冬といえばアランニット。街で見ない日はない定番アイテムです。

    私自身、ヴィンテージのアランニットを毎冬着用します。チクチクしたり、程よいサイズが無かったりするのもしばしば。

    homestead
    の新作アランニットはフロントにざっくりとスリットを入れることによりフェミニンさをプラス。

    またウールとアクリルの混合でその比率は約1:1

    アクリル混による程よいドレープ感とハリ。
    ゴワゴワしすぎず、アランニット特有の無骨さを打ち消してくれます。
    程よいゆとりとドロップショルダーで無骨ながらに上品に仕上がっております。

  • アランニットなのに上品って面白いですよね笑

    私はさらに上品に、シャツを合わせてみました。

  • individualized shirts × JS
    別注をかけたボタンダウンシャツはインラインのover size BDをさらに大きくオーダー。

    まさにクラシックと呼ぶのに相応しいブランドのシャツと、モダンに仕上げたアランニットの組み合わせは抜群です。

  • JOURNAL STANDARD

    【INDIVIDUALIZED SHIRTS 】別注OVER SIZED B.D LS

    ¥18,480

  • JOURNAL STANDARD

    Alan slit クルーネックニット

    ¥15,400

  • 続いてはデニム。
    このバギーパンツ、かなり凝ったデザインです。

  • JOURNAL STANDARD

    CONVERTコンビデニムウエストジーンズ

    ¥5,720

  • キーワードは染め。

    筒をかぶせながら三度に渡り加工を施し、ブリーチで左右の色差を出しております。

    シルエットも溜まりを無くし、ストンとおちてくれるのでスラックスのような綺麗な要素も。

    またフロントボタンのアジャストと、シンチバックルにより、気分なスタイルを楽しめます。
    (画像はブラック)

  • BD shirt にデニム、というありきたりな掛け合わせもここまで凝ったデニムを履けばまさに
    ニュー・クラシックスタイル。

    今の気分に落とし込めた気がします。

  • JOURNAL STANDARD

    【Begin掲載】【UBR×JS / ウーバー】別注 DOWN JACKET

    ¥44,880

  • 山ほどある定番モノもやっぱりいいけれど、掛け合わせでモダンに仕上げたクラシカルなアイテムを取り入れてみるのも面白いですよね。

    例えばバブアー。
    近年かなりトレンド感のあるアイテムですが、
    ツイードのジャケットを着てタイドアップをしてバブアーを羽織っている人の方が少ないのではないでしょうか。
    沢山のブランドと別注を組んで、型が沢山ありますし、着こなしも、人それぞれですよね。

    定番モノを現代的に再構築。
    なんだか安心感もあり、新鮮さも感じられて、テンション上がりませんか?

    ということで、ぜひこの冬は、
    クラシックでオリジナルな自分のスタイルを楽しんでみてください。

  • お店のInstagramにも登場しておりますので、   

    checkしてみてください!

    今回は以上となります。 若林

  • ⇩難波店過去のBLOGはコチラ⇩