1. HOME
  2. ブログ
  3. コーヒーはホットな季節

コーヒーはホットな季節

秋の装い、季節の変わり目に合わせて纏うものも変えていく時期。素材のことを気にしてみてはいかがでしょう

  • すっかり出番のなくなったお気に入りのショーツをクローゼットの奥にしまいながら、ホットコーヒーを注ぐ。

    先日、季節の変わり目を感じた瞬間です。
    コンビニもおでんが始まりましたね。

    口にするものも変わるように、装うものも変わっていきます。

    ただ面積の広くなった長袖を着るのではなく、素材に拘りたい。

    シャツで秋を感じる、素敵に感じませんか?

  • JOURNAL STANDARD

    NEP PATTERN ワイド バンドカラーシャツ

    ¥2,200

  • ウールのような表情と柔らかい質感で季節感を演出。一枚でも良し。ワイドなのでパーカーやトレーナーの上から、ライトアウターとしても活躍してくれます。

  • また、着合わせ、も気温の変化とともに変えていきたいところです。

    夏に買ったテロっとしたパンツを続投し、上記のシャツと合わせるとなんだかソワソワします。

    例えばモールスキンやツイード、もしくはコーデュロイ等々、地厚で秋めく素材を選ぶと心地よい。

  • JOURNAL STANDARD

    グレイシーツィード バルーンPT

    ¥1,980

  • 外せないのが軽羽織、悩みどころですね。
    秋のアクティブなシーンはもちろん、通勤通学にも使えたら120点。

    個人的には今年、ステンカラーコートが気分です。

  • 小綺麗な印象のステンカラーコートをマウンテンパーカーのように着たい。

    慌てて出かける準備をする男の子がさらっとコートを手にかけて家を飛び出していく。
    みたいな映画のシーン、昔からカッコ良くて憧れています笑

    前半で挙げた素材や、ウールのような表情との相性は抜群ですし、撥水効果もあり上品過ぎない質感のこのコートは今の気分や、秋のライフスタイルにドンピシャ。

  • JOURNAL STANDARD

    【KOMATSU / コマツ】ダントツ撥水コート

    ¥9,900

  • 素材で秋を感じながら
    コートをさらっと羽織ってホットコーヒー片手にデートの待ち合わせ、なんて休日、想像しただけでワクワクしますよね。

    ワードローブを見直して、秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。

    今回は以上となります。