1. HOME
  2. 特集
  3. BAYCREW'S STORE NAGOYA
BAYCREW'S STORE NAGOYA 2nd ANNIVERSARY

BAYCREW'S STORE NAGOYA 2nd ANNIVERSARY

ベイクルーズストア名古屋は3月でオープン2周年を迎えます。
3Fフロア、BAYCREW'S DEPO / JOINTWORKS / WISM / Oriens JOURNAL STANDARDでは、
スペシャルなラインナップにて皆様のご来店をお待ちしております。

CP Company(シー・ピー・カンパニー)は、1975年にイタリアでメンズカジュアルウェアのブランドChester Perryとしてスタートしました。常に新しい織りや素材、色合いを追求し、他にはない個性的なアイテムを提案しています。ローマテリアルを染色、プリント、コーティング、ウォッシュ加工するなど、高度でクリエイティブなテクノロジーを駆使したブランドらしさに溢れるアイテムが魅力です。

タトゥーアーティスト TAPPEIとデザイナー マサヒデミネムラにより24SSシーズンよりスタート。TAPPEIらしいユニークな着目から生まれるグラフィックとミネムラのウィットで無骨なデザインによる2人の独自の発想が混合しアウトプットされたアイテムが特徴。

韓国を拠点とするSAN SAN GEARは未来的なムードを持つテクニカルウェアを得意とする新鋭ブランド。厳選された取り扱い店舗のみで展開されるコレクションは、発売のたびに完売を繰り返すほど人気で入手困難。そんなSAN SAN GEARのニューコレクションが遂にローンチ。春先に持ってこいのライトシェルから、人気のパンツ類、グッズまで幅広くラインナップ。

ブランドコンセプトは、デザイナー自身が幼い頃から現在に至るまで経験した事や見てきたもの。作業着をベースに、ミリタリーウェアやワークウェア、伝統衣装といった様々な要素をミックスさせたデザインを特徴とするアイテムを展開している。

日本のシューメーカーであるリーガルコーポレーションが「伝統的な革靴をより多くの人々に届けたい」という想いのもと、1986年に立ち上げたオリジナルブランド。 35年以上経った現在でも当時と変わらない木型を活用し生産を続けるクラシックローファーに、既存の革靴にはない新しい要素を加え発信。革靴の新たな価値観を構築することをコンセプトに、裁断から底付まで全ての工程を日本国内で行う100% MADE IN JAPANのローファーのみを取り扱う。

韓国ファッションブランドで8年目を迎えるユニセックスストリートブランド。“彫刻家”のように真心を込めて洋服を作るというコンセプトを元に、マニッシュで新しいデザインが特徴的。SCULPTORならではの、POPな色使いとスポーツテイストの洋服が多く、ユニセックス対応の商品も展開中です。