

case:
011
Ayano Fukuda
タレント
Photo_Masahiro Yamamoto
Movie_Rei Takazi
Hair & Make-up_Ai Inuki
Edit & Text_Sota Nagashima
case:
011
タレント
Photo_Masahiro Yamamoto
Movie_Rei Takazi
Hair & Make-up_Ai Inuki
Edit & Text_Sota Nagashima
今年も春がやってきた。出会いと別れ、期待や不安。
色んな予感と気持ちが胸の中を巡りつつも
なぜだがジッとしてはいられない。
それは、輝いて見えるあの人たちだって変わらない。
新しい景色を見るために人知れず葛藤して、
今も挑戦を繰り返しているはず。
歳も性別も、畑も違う13人の人々が教えてくれた、
彼らの心を動かすもの。
時代の閉塞感がどれだけ強まっても、
好奇心と情熱は奪えない。
お気に入りの1着に袖を通したのなら、
さぁ、新たな自分に会いに行こう。
「自分ではちゃんと着こなせているか心配」と
話しながらも、
コーディネートを変えるごとに、
まるで別人のようにサラリと表情を変え、
こちらをドキッとさせてみせる。
流石はあの福田彩乃。
現在では美容に関しての活動にも挑戦し始め、
さらに輝きを増す彼女に話を聞いた。
本日は撮影ありがとうございました。タイプの違う3つのコーディネイトを着こなしていただきましたが、いかがでしたか?
3つそれぞれ違う感じで、楽しかったです。特にブラウンのワンピースは、普段あまり自分が着ないような感じだったので、すごく新鮮でしたし、撮影場所が丸の内っていうのもあって、ちょっと身が引き締まりました。後、寒いのもあったんですけど(笑)。だから、色んな意味で(笑)。
すみません(笑)。普段はクールな印象のお洋服はあまり着ないですか?
お仕事では衣装でヒールを履いたりとか、ちゃんとしたというか…デザインのあるものなども着ることが多いので、私服は結構シンプルなものが多いです。でも、Amazon Prime Videoで「Beauty the Bible」っていう美容番組のMCをやらせてもらっているんですけど、そこでカラーコーディネイターの先生に自分がどういう色が似合うかを見ていただいたことがあって。自分が似合うのはモノトーンとかだと思っていたのですが、暗い色と反対の色が福田さんには合うと言われて。スプリングっていうんですけど、春っぽい淡い色みたいなのが私の顔とか肌の色には、実は合ってるというのを聞いて。それ以降は、意識してちょっと取り入れたりし始めました。
色物にも挑戦してみようと。
はい。なんかすごいドキドキしますけど、色物着る時(笑)。
いいですね、新たな発見というか。今までずっと自分はモノトーンだと思ってた訳ですもんね。
そうです。モノトーンで髪の毛をおろすこともあんまり無くって。ポニーテールとかお団子をすることが結構お仕事でも多かったので。今日はおろして、ちょっと大人カジュアルというか、こういうワンピースを着て撮影するっていうのがすごく新鮮でした。自分ではちゃんと着こなせているか不安になるんですけど、写真で見せてもらうとちゃんと着れてると思って嬉しいです。今年の春夏はこういうのも買ってみようかなと思えました。
福田さんは最近美容に対して積極的に取り組まれていると思うんですけど、興味を持つ様になったきっかけは何だったのでしょうか?
20代からこのお仕事をやらせてもらっているんですけど、20代の時に感じなかった肌トラブルが、やっぱり30代に入ってから敏感に感じるようになってしまって。なんか治るものも早く治らなかったりとか、あれ?みたいなことが30代に入ってから多く感じてきて。肌トラブルも少しずつ増えてきてしまった。でも、何を使ってもお肌が良くならないというか。だから、これはもう自分で勉強しようと思い、お肌に直接塗るものなので化粧品成分の勉強をして。
化粧品成分スペシャリストという資格を取得されたんですよね。
そうです。化粧品の裏の成分を見ればどんな成分が入っていて、それが肌にどんな影響があるか分かるという資格なんですけど。それを勉強し始めてちょっとしたら、”Beauty the Bible”のタイミングがちょうど重なって。あ、なんかいい感じに繋がったなという感じです。
元々美容関連のお仕事をしていて、“Beauty the Bible”のお話が来たという訳ではなかった?
そうです。子供の頃アトピーだったりして元々肌が弱かったので、そういうところの悩みはもうずっとあったんですけど。だから、その成分の勉強をし始めてちょっとずつ知識が入れられるようになってきたので。いつかは自分で発信したりとか、どこかで活かせたらいいなと思ってた矢先に”Beauty the Bible”の話が来たので。
専門家に聞くだけじゃなく、自分自身で勉強しようと思い立ったのがすごいですね。
その資格について最初は知らなかったんですけど、ヘアメイクさんに「こんな検定があるよ」って教えてもらって。久しぶりにファミレスへ行って、受験生みたいにドリンクバー頼みながら勉強しました(笑)。
これから美容についてより詳しくなっていくのではと思いますが、今後挑戦してみたいことってありますか?
美容の番組をやらせていただき、贅沢なことにプロの方が直接来て頂いてスタジオで身振り手振り細かいところから教えてくださったりして。せっかくそこで学べたことがあるので、もうちょっと自分の中でも知識を広げたいです。私は肌が弱いので敏感肌の人向けに何かを発信できないかとか。美容だけじゃなく、お洋服もやっぱり肌に触れるものなので、例えば肌に優しい素材のものを使った物だったりとか。そういうことにもとても興味があります。いつもニットの下には長袖を着てないと、チクチク痒くて着れないんですよね。だから、こういうのはどうしたらいいんだろうとか、なんかニット一枚でさらっと着れるようになったらストレスないのになとか。
確かに、それによって普段のコーディネートのレパートリーがまた増えたりするかもしれないですしね。
そうですね。後、私は動物もすごい大好きで、動物にもそういう美容に関することを繋げられないかなと、日々ふわふわ思っていて。今ウチで飼っているラブラドゥードルっていう犬種は、毛の縺れが結構酷くてブラッシングで悩んでいる人もすごく多くて。だから、人間のヘアケアじゃないですけど、もし犬も人間も使えるみたいな、そういうヘアケア商品が作れたらいいなみたいなことも考えています。人間も犬もストレスがないようにじゃないけど。
それが実現出来たらいいですね。犬と一緒に綺麗になれる。
そうですね。美容っていうと、どうしてもお肌のイメージがあるんですけど。やっぱり髪の毛って見逃しがちなので、そういうところでペットのケアにも繋げられたら良いなと思ってます。
他にご自身が気をつけていることや、ルールはありますか?
自分の中でなんとなく決めていることはナチュラルに、健康に、清潔にみたいなのはいつも意識しています。
その理由は?
たぶん、それが好きなんだと思います。メイクも足していくより、引いていく方が好きだし、素肌で過ごせたら一番楽じゃないですか。それで綺麗に見えたり、健康に見えたりしたら尚更いいなっていう。
なるほど。福田さんもアトピーを持ってらっしゃった過去があって、今はそれが改善され以前よりは自信も持てていると思います。肌トラブルや見た目の問題などで悩んでいる方に、何かアドバイスはありますか?
今はこれだけSNSなどが発達しているので、たぶん自分の中でアンテナを張ればどこからでも情報は入ってくると思うので。最初の一歩が分からずどうしたらいいんだろうと足踏みしちゃってる方が多いと思うので、まずはそのアンテナを張ってみる勇気というか、そこの第一歩、前へ前へっていうエールを送りたいです。最近、仕事で悩んでいた時におばあちゃんに怒られて言われた言葉の受け売りなんですけど(笑)。足踏みなんて大っ嫌い!とにかく進みなさい、という感じで怒られました。本当にその通りだなと思います。
PROFILE
福田彩乃 / ふくだ あやの
数多くのものまねが人気となり、バラエティ番組を中心に多数出演。近年ではMCや声優としての出演も注目されており、Amazon Prime Videoにて配信中の美容番組「BEAUTY THE BIBLE」にて田中みな実、わたなべ麻衣と共に番組MCを担当し、話題を集めている。
Instagram : @ayanofukuda_official
13th Anniversary present campaign
17,000円(税込)以上購入の方、先着25,000名様にもれなく
オリジナルポーチとシャンプー&コンディショナーをプレゼント
期間:2020年4月1日(水)~ 4月23日(木)
キャンペーンはご好評につき終了いたしました。