1. HOME
  2. ブログ
  3. CALMER Press Diary Vol.9 Designerが選ぶ名品リスト‼

CALMER Press Diary Vol.9 Designerが選ぶ名品リスト‼

  • Designerが選ぶCALMER名品リストVol.3

  • こんにちは★
    CALMER PRESSの浜川です!

    今回のPRESS Diaryは「CALMERのデザイナーが選んだ名品リストVol.3」
    ブランド誕生から定番アイテムとしている「ナチュラルダイシリーズ」にFuture!どうぞ最後までお楽しみ下さい!

  • Natural Day Series

  • <Designer's comment>
    「Natural Day=自然素材で染め上げる」という意味。CALMERのブランドネームはフランス語で「穏やか」を表すCALME,「海」を表すLA MERの二つの言葉を融合させた造語。海を愛する気持ちを込めたブランド名なので、鉱物や植物、使用済みの茶葉などを使用して染め上げ、少しでも自然に優しい染料方法にだわって作っているシリーズです。デザインは個人的に好きなフランス製のワークウエアーがベースになっています。ツナギやオーバーサイズシャツ、多数のポケットが付いたパンツなど、機能的かつ、ファッショナブルなユーティリティーアイテムというのが理想です。

  • No1 Natural Dye Big Shirt

  • <Designer’s comment>
    ややストレッチが効いた軽いタイプライター生地が着心地のいいシャツ。身体が泳ぐビッグシルエットで、着るだけで抜け感のある丸いフォルムを生み出します。直線的な裾デザインに控えめなスリットで、これからのシーズンは軽く羽織るアウターとしても使える優秀アイテム。染料は流木+竹炭で土壌汚染防止にも貢献する自然に優しい染め技術で染色しています。

  • CALMER

    《追加》ナチュラルダイBIGシャツ5

    ¥26,400

  • CALMER

    コットンメッシュリブタンク

    ¥26,400

  • CALMER

    CANONICOパンツ

    ¥37,400

  • CALMER

    《追加》コンパクトハニカムタンク2

    ¥9,900

  • No.2 Natural Dye Junp-Suit

  • <Designer’s comment>
    通常より小さくコンパクトにした衿元が特徴的。ワークウエアーがベースですが、フロントボタンを見せない比翼デザインや、ポケットや衿回りのテッチをなくすなど、極力ミニマルなデザインにして洗練されたモダンな雰囲気に仕上げました。ストレッチが効いた程よくゆとりのあるサイズ感は機能的でもあり、JumpSuitとして着るのは勿論ですが、袖を腰に巻いて着るのも個人的には好きですね。発色の良い美しいサックスブルーは鉱物のアズライトを原料として染めています。

  • CALMER

    《追加》ナチュラルダイオールインワン2

    ¥57,200

  • CALMER

    ミラノリブSTRIPEニット

    ¥29,700

  • No.3 Natural Dye Parachute Pants

  • <Designer’s comment>
    パラシュートパンツからインスパアされたパンツは、ドロスト仕様でサイドにポケットが付いた機能的なデザインに仕上げました。裾は絞って着用する事も可能で、コーディネートに合わせてシルエットに変化を付けられます。No1で紹介したシャツと同様、流木+竹炭で染め土壌汚染防止にも貢献する自然に優しい染め技術で染色しています。デザイン性のあるパンツなのでシンプルなトップスとも好相性。シャツとセットアップで着るのもおススメです。

  • CALMER

    《追加》ナチュラルダイパンツ3

    ¥28,600

  • CALMER

    RINGER ニットプルオーバー

    ¥27,500

  • 以上、「CALMERのデザイナーが選んだ名品リストVol.3」は、環境への配慮にもこだわったNatural Dayシリーズをデザイナー本人のコーディネートと共にお届け致しました!

    次回のDesigner’s Interviewもどうそお楽しみに★

  • 「CALMER 25/SS STYLING EDITION Vol.2」はこちらをclick‼ ↓

  • ■関連記事はこちら