DRAW A LINE|突っ張り棒でおしゃれ収納
隠す収納術のイメージが強い突っ張り棒ですが、DRAW A LINEは一味違います。
今までの突っ張り棒の”見せたくないもの隠しまとめる収納”から、”おしゃれに見せる収納”へ。
本日は、DRAW A LINEの活用術をご紹介します。
【DRAW A LINE/ドローアライン】
.
「DRAW A LINE/ドローアライン」は、突っ張り棒のトップメーカーである平安伸銅工業と、
クリエイ ティブユニット「TENT」とのコラボレーションブランド。
これまでは単に便利グッズとして扱われがちだった突っ張り棒を、
暮らしを豊かにする「一本の線」として再定義し、そこからはじまる新しいライフスタイルを提案します。
始まりはここから。
いつものお部屋の一角に、1本の線を立てるだけで、新しいたくさんの可能性が生まれてきます。
カスタマイズ性に優れているDRAW A LINEは、様々な使い方ができる万能収納アイテム。
ほんの少しのスペースがあれば、どんな場所にも“収納する場所”をつくりだせます。
お部屋をスッキリ見せながら、空間を立体的に演出◎
トレイ・フック・ブックスタンド・ブックラック・テーブルと、
様々な用途と形のパーツを展開しています。
お気に入りの組み合わせを見つけて、自分らしいインテリアをつくることができます!
.
空間を利用した収納以外にも、DRAW A LINEのインテリアとしての活用は様々。
各部屋のシーンに合わせて収納以外のパーツと組み合わせたコーディネートをご紹介します。
.
組み合わせて使う本体やパーツは、軽量かつ手軽に取り付けが可能になります。
壁面を傷つけずに固定ができますので、賃貸にお住まいの方でも安心してご利用いただけるのがポイントです◎
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…
引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等
実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。
小さなことでもご相談にのりますので
ぜひお近くの店舗へお問い合わせくださいね。