お部屋を彩るデザイン照明
照明をインテリアのアクセントに
照明は、お部屋の雰囲気を大きく変える力を持っています。
明るさを変えてもお部屋のイメージはガラッと変わります。
お部屋に明るさをプラスする照明がデザインの効いたアイテムならインテリアのアクセントに◎
理想のお部屋にするために、照明選びはとっても大切!
照明は、ただ明かりを灯すだけでなく、そのデザインや光の演出によっても大きな影響を与えます。
例えば、明るく照らすことで広々とした空間を演出したり、間接照明を使ってリラックスした雰囲気を作り出すことも。
電球色など暖色系の照明は温かみを与え、昼光色など青みがかった照明はモダンでスタイリッシュなイメージに。
このように光の強さを変えたり、照明の色温度の調整をすることで、お部屋の雰囲気を変えることができます。
本日は、お部屋の雰囲気を変えたい!お部屋に変化を加えたい!
という方におすすめの照明をご紹介いたします。
MYKONOS LAMP ミコノス ペンダント ランプ
アート作品のようなガラス製ペンダントランプ。
空中に浮くオブジェのように、インテリアのアクセントとして存在感のある照明でモダンなインテリアと相性の良いデザインです。
天井への取り付け方も簡単で、引掛けシーリングを天井の配線器具にカチッと回すだけで装着可能。
吊り元を隠すフランジカバーはあり。
箱から出したばかりのコードの癖は、手でほぐし伸ばしてご使用ください。
【商品サイズ】直径25×本体高さ25×全長140cm
【コード長】100cm(配線器具含まない)
【重量】約1.7kg(電球含まず)
【素材】ガラス・スチール
【付属品】取扱説明書、電球(7WLED電球×1:60W相当)
【口金サイズ】E26 ※直径6cmまでの電球がご使用可能です。
【LED対応】〇 LED推奨
【対応W数上限】白熱球/20W(非推奨)・LED/100W形相当
【組み立て】なし
【スイッチ/リモコン】なし/なし
ORIKASA LED CEILING LIGHT 折笠 シーリングライト
LEDシーリングライトはインテリアの一部としてお部屋の雰囲気を印象づける重要なアイテムです。
シェードに使用したファブリックには綿麻ベージュの織物生地を、山折り谷折りした折笠を採用しました。
ファブリックとウォールナット天然木のリングを組み合わせ、
JOURNAL STANDARD FURNITUREの木製家具とコーディネートしやすいようにデザインしました。
点灯すると、ファブリックシェード部分が光り、生地のテクスチャーを楽しむことができます。
あたたかみのある落ち着いた雰囲気が演出できる照明です。
【商品サイズ】幅45×奥行き45×高さ18cm
【重量】2.7kg
【素材】本体:スチール・アクリル・ウォルナット シェード:綿・麻
【付属品】本体・リモートコントローラー
【明るさ】4600ルーメン(電球色)、5200ルーメン(昼白色)
【色温度】3000-6500ケルビン
【消費電力】76ワット
【点灯方法】壁スイッチ、付属リモコン、専用アプリ
【取付方法】引掛けシーリング
【広さの目安】12畳前後
EUREKA FLOOR LAMP エウレカフロアランプ 電球付属
人工大理石、鉄、ガラスを使用する素材MIXに
やさしいフォルム、エレガントらしさを意識したランプです。
QI機能(ワイヤレススマホ充電)とUSBコンセントが付属しています。
ケーブルにつなぐことなく、テーブル中央のQi部分にスマホを”置くだけ”で充電できるのが特徴的。
ソファー横で読書やモバイル操作したり
ベットサイドに置いて読書灯にしてお休み時には充電も可能な機能性も兼ね備えたアイテムです。
柔かい光の中で読書や調べものタイムに一役買ってくれます。
※「Qi」(チー)とは、「ワイヤレス給電」の国際標準規格のこと。対応機種につきましてはお客様のご使用の端末によって異なります。
【商品サイズ】幅35×奥行き35×高さ154cm(コード長:約2m)
【重量】11.6kg
【素材】ガラス・アイアン・真鍮・人工大理石
【付属品】本体・電球・取扱説明書
【指定電球】E17(白熱球25W、LED40Wまで)
【充電】ワイヤレス充電5W・USB充電ポート5V/1A
【LED対応】〇
【点灯方法】スイッチ
※器具や電球を布や紙、アルミ泊で覆わないでください。
※こちらの照明は非防水です。
~明るさとお部屋の広さの関係~
お部屋の広さによって、明るさの目安があるのをご存知ですか?
あくまでも目安ですが、こちらの表を目安にしていただくと快適にお過ごしいただけます。
照明は、使う部屋の畳数によって最適な明るさが違います。
また、年齢によっても好む明るさが異なります。
シーリングランプやペンダントランプなどのメインの照明だけで明るさを出し切れない場合は、
フロアランプや、デスクランプを取り入れると明るさを調整することができます。
おすすめの照明はいかがでしたか?
照明を通じて、お部屋にアクセントを加えて理想の空間に。
心地よい明かりは、日常のストレスを和らげ、くつろぎの時間を増やしてくれます。
ぜひ、暮らしに灯りを追加して、より快適な暮らしを手に入れましょう!
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。小さなことでもご相談にのりますのでぜひお近くの店舗へお問い合わせくださいね。