1. HOME
  2. ブログ
  3. Dining Table Collection / table lineup 2024

Dining Table Collection / table lineup 2024

  • How to choose the Dining Table

  • ダイニング テーブルの選び方

  • POINT.1

  • 使用する人数に合わせてサイズを考えます

  • 長方形のテーブルの場合、着席する人数が1~2人なら幅は900mm・奥行き700mm以上、
    3~4人なら幅が1500mm、5~6人なら幅が1800mm以上あるものがおすすめです。
    幅にゆとりをもって選んでおくと、来客時や家族が増えたときにも対応できます。
    円形のテーブルの場合は、3~4人なら直径が1100mm以上あるものが望ましいです。
    また、短辺側をか壁に付けて配置するのも、ダイニングスペースをコンパクト化できます。

  • POINT.2

  • 椅子に座ったときにちょうどいい高さ

  • 椅子に座ったときに快適な高さであるかどうかも、ダイニングテーブル選びの大切なポイントです。
    テーブルの天板高さと椅子の座面の高さの差は「差尺」と呼ばれ、「座高÷3+2 cm」という計算式から適正な差尺を求めることができます。
    使う人の身長によって適正な差尺の数値は変わってきますが、目安として、27~30cmが心地よい差尺と言われています。
    日本人の標準的な体格に合わせてデザインしているJS FURNITUREのテーブルと椅子は、テーブルは72cm~73cm、椅子は43~47cmと、差尺が25~30cmになるよう高さを設定しています。
    テーブルに合わせる椅子に実際に座りながら、ベストなバランスをご確認いただくことをおすすめします。

  • ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  • TRESTLES LD TABLE トラッセル LD テーブル

  • ACME Furniture

    《大型商品》TRESTLES LD TABLE トラッセルエルディーテーブル

    ¥96,800

  • 曲線でデザインされた ACME FurnitureのLD(リビングダイニング)テーブル。
    ゲーミングテーブルと呼ばれる、ポーカーなどのカードゲームをするテーブルにインスピレーションを受け、天板が低く、席に着いた人同士が顔を合わせやすい、現代的なLD TABLEに仕上げております。
    脚部は強度をもたせつつも、スッキリと仕上げ、足を伸ばしても邪魔にならないデザイン。
    同シリーズのラウンジチェアと合わせてご使用いただくと、より快適にお過ごしいただけます。

    size:W1100 D1100 H650 mm
    material:ASH        

  • ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  • PORTO DINING TABLE ポルト ダイニングテーブル

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    《大型商品》PORTO DINING TABLE natural ポルト ダイニングテーブル

    ¥104,500

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    《大型商品》PORTO DINING TABLE brown ポルト ダイニングテーブル

    ¥104,500

  • ペニンシュラ型の天板と円柱の脚が特徴的なデザインのダイニングテーブル。
    横幅は155cmという、一般的には4人掛けのサイズですが、5人~6人の大人数での着席が可能。
    アイディア次第で様々な使い方・囲み方ができるテーブルです。
    片側を壁に付けてご使用いただくのはもちろん、壁から離していただいても空間に変化が生まれ、
    コーディネートを楽しんでいただけます。
    ナチュラルとブラウンの2色展開。

    size:W1550 D750 H720 mm
    material:OAK

  • ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  • AROS ROUND TABLE アロス ラウンド テーブル

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    《大型商品》AROS ROUND TABLE natural アロス ラウンド テーブル ナチュラル

    ¥99,000

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    《大型商品》AROS ROUND TABLE brown アロス ラウンド テーブル ブラウン

    ¥99,000

  • コンパクトなラウンドテーブル。
    天板は中心から突板を放射状に張り分けた矢羽根張り。
    見る角度によって表情が異なり、インテリアのアクセントになるダイニングテーブルです。
    天板の下にエクステンション天板が内蔵されており、90cmから130cmまで広げることができます。
    カラーはナチュラルとブラウンの2色展開。

    SIZE:W900/1300 D900 H725 mm
    material:
    WHITE OAK 

  • ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  • HABITAT DINING TABLE ハビタ ダイニング テーブル

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    《中型商品》HABITAT DINING TABLE 2nd ハビタ ダイニング テーブル

    ¥79,200

  • ヨーロッパヴィンテージのエクステンションタイプのテーブルをもとにした、
    日本の住宅に合うサイズ感で製作したテーブル。
    90・120・150cmと可変ができ、来客時には広げたり、リビングを広く使いたい時は縮めたりすることができます。
    色味はイギリスアンテークのようなあめ色を目指して仕上げております。

    size:W900/1200/1500 D820 H725 mm
    material:RED OAK

  • ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  • BROOKS DINING TABLE ブルックス ダイニング テーブル

  • ACME Furniture

    《大型商品》BROOKS DINING TABLE ブルックスダイニングテーブル

    ¥143,000

  • ウォールナットの天板が美しい、ACMEのロングセラーアイテム。
    エクステンション仕様により、130・155・180cmの3段階の調節が可能。
    最大8名まで座れる仕様なので、来客に応じて臨機応変に対応できます。
    エクステンション用の天板は、天板裏に収納が可能です。
    脚分部の面加工や、天板の曲線など随所にヴィンテージディテールを再現しています。

    size:W1300/1550/1800 D850 H740 mm
    material:WALNUT / OAK

  • ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  • WARNER DINING TABLE ワーナー ダイニング テーブル

  • ACME Furniture

    《大型商品》WARNER DINING TABLE-standard ワーナーダイニングテーブル

    ¥163,900

  • ACME Furniture

    《大型商品》WARNER DINING TABLE-herringbone ワーナーダイニングテーブル

    ¥167,200

  • ウォルナットとアッシュ材のコントラストが特徴の「standard]
    オーク材のヘリンボーン張りが個性的な「herringbone」
    2種からお好みのデザインが選べるWARNER DINING TABLE。
    引き出しが4杯ついており、ノートPCや文具、カトラリーやランチョンマットも収納可能です。

    size:W1600 D850 H740 mm
    standard:WALNUT /ASH /HACKBERRY
    herringbone:OAK /HACKBERRY

  • ダイニングテーブルをご検討の際に、是非参考にしていただければと思います。

  • ▼インテリアについてもご相談ください