【CITYSHOP】STAFFのインスタからチェック! | LIGHT SLACKS PANTS
CITYSHOP定番のスラックスパンツが夏仕様にリニューアル!!!
【LIGHT SLACKS PANTS の魅力】
①クラシックなストレートのスラックスでありつつ、落ち感が強くメンズライクにモードに。
②きちんと感のあるスタイルから、カジュアルなトップスでラフなスタイルまで着回し抜群!
③ポリエステル100%で夏は涼しく、手洗い可能で乾くのも早い!
④36,38,40の3サイズ、ベージュ・グレー・ブラックの3カラーをご用意!
CITYSHOPのスタッフも念願の夏仕様のSLACKS PANTS!今回はスタッフのInstgramからスタイリングをのぞいてみましょう✓
MUNTHEのフリンジドレスにOVERNEATHのライムでアクセント。ベージュのスラックスパンツで爽やかな大人スタイル。
WAXMAN BROTHERSのアカのシャツにグレーのスラックスパンツでアクティブさにニュアンスをプラス。
ワントーンスタイル。EMILY DOWN LONGのデザイン性のあるニットで程よいインパクトを。シンプルながらもデコラティブさを魅せました。
モノトーンにまとめたスタイル。TOIT VOLANTのビスチェでモードさを取り入れつつ、大人カジュアルに。
カラーの使い方が大人っぽくまとまったスタイル。YANYANのニットを腰に巻き、アクセントを。ベージュのスラックスパンツで軽やかさを。
程よいフェミニンさがポイント。TOIT VOLANTのホワイトのブラウスにグレーのスラックスパンツにすることでメンズライクさが足され甘すぎずに。
MUNTHEのフリンジドレスをトップスのようにスラックスパンツにイン。程よいゆとりのあるパンツだからこそ出来るスタイル。小柄さんもベルトでキュッと閉めて履くのもおすすめです◎
extreme cashmere xのオレンジのニットにグレーのスラックスパンツでカラーモードに。ゆるっとしたサイズが抜け感を出してくれます。
CITYSHOPオリジナルのホールタンクで夏らしいワントーンスタイル。カジュアルなアイテムでまとめても、スラックスの程よい張り感がきちんと感も出してくれます。
ホワイトのサマーニットにYANYANの遊び心をプラスし、グレーのスラックスパンツでメンズライクなかっこよさを。トップスのミニマムさですっきりとした顔立ちに。
KUROのブラウンのボーダーでポイントを置き、TOIT VOLANTのブラウスで可愛らしさをプラス。スラックスパンツのブラックでスタイリッシュに締めました。
CITYSHOPオリジナルのアシンメトリータンクトップで大人っぽい艶感。ブラックではなくグレーのスラックスパンツにすることで強くなりすぎずに柔らかい印象に。
BAYSCREW'S STOREでもLIGHT SLACKS PANTSのSNAPを更新しております!
ぜひサイズやスタイルのご参考にしてみてください✔