春と服。
最近は20度前後の気温で暖かく過ごしやすい日が続いていますね。
そんな中レショップでは春~夏に着れる新規商品が続々と入荷しています。
予約から販売中のアイテムをご紹介します。
▼BATONER / バトナー 別注 Basque Shirt
金子の所有するヴィンテージのバスクシャツをベースに別注した今作。
バトナーの展開の中では少し珍しいヴィンテージライクな素材感を活かしたいと考え、金子の私物をバトナーに持ち込み再現して頂いた。
見た目はヴィンテージ、作りはニット。
ニットのプロだからこそ完成した、歴史を踏襲しながら現代日本の着用を考慮した新しいバスクシャツです。
▼BATONER / バトナー 別注 Ramie V Neck Knit
ロイヤルラミーという上品な光沢感とラミーならではのハリコシと粗野感を同時に味わえる独特な素材を使用したレショップ別注アイテム。
極細番手に紡績したラミー糸をハイゲージの編み機で度詰めで編み、より素材感を表現したシンプルながら特有な風合いのニットに仕上がっています。
▼Lee / リー × RE-PURPOSE / リパーパス 別注 ChildYouth Pants
リパーパスが今回展開するのは、Leeとの共作。
60年代のユースモデルのディテールをヒントに制作した、新しいデニムパンツ。トップボタンは子どもが付け外ししやすいようにスナップの仕様。
左のヒップポケットには名前が書けるレザーパッチ。サイドは巻き縫い。ユースモデル特有のパターンをもとに、ストンと落ちるシルエット。生地はライトオンスのデニム。
シンプルで、突飛さはないけれど、不思議な存在感を放つデニム。
簡素化されている部分と101にはないディテールが共存し、なぜか懐かしく、そして新鮮な感覚になる。
▼LE / エルイー Chambray Shirts
1940~1950年代製のUS.NAVYのシャンブレーシャツをベースに製作。
襟と胸のステッチがダブルからシングルへと簡略、襟型は人の手で描かれたような抑揚のあるデザインを採用しました。
二本針の環縫いや、ボタンもオリジナルで染めるなど拘りの詰まったレショップらしい逸品に。
従来細身であるヴィンテージのシャンブレーシャツを、日常的に着やすいバランスで選べる9サイズで展開しています。
※在庫残り僅かになっています。
▼LE / エルイー T-shirts C/N
LE定番のカットソーが今年もリリース。
大きな変更点としては、前作からサイズスペックの見直しを行い、よりパーソナルな体型や、気分に合う1枚を選びやすいよう修正。
サイズバランスは全12種類で、SLIM、STANDARD、WIDE、EX WIDEの4つの身幅に対して、それぞれSHORT、STANDARD、LONGの3種類の着丈をご用意しています。
生地は前年と同様で透けずらく1枚でも着用しやすいものを選んでいます。
■SLIM■
■STANDARD■
■WIDE■
■EX-WIDE■
▼NICENESS / ナイスネス BRAD (NN-1802J13)
90Sのアメカジを彷彿させるダブルリンガーデザイン。
襟付けは2重構造ですが、断ち切り仕様にすることで軽い見た目に。
生地は超長綿 スーピマとサンホーキン長綿をブレンドした100/2精紡交撚糸を使用しており、精紡交撚技術によって糸表面が円滑・均一となり、シルケット無しにも関わらず優れた光沢が特徴。
今ご紹介したのはほんの一部であり、まだまだ入荷しているので是非この機会にご覧下さい。
▼その他の人気ブログ