1. HOME
  2. ブログ
  3. 新生活におすすめ|#スぺパ(スペースパフォーマンス)の良いテーブル

新生活におすすめ|#スぺパ(スペースパフォーマンス)の良いテーブル

  • ダイニングの雰囲気を左右する"主役"、ダイニングテーブル。

    「普段はコンパクトに使いたいけど、来客時は広々使いたい、、!」
    そんな希望を叶えてくれる、サイズ調節が可能なダイニングテーブルのご紹介です◎

  • AROS ROUND TABLE 【natural】 アロス ラウンド テーブル

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    《大型商品》AROS ROUND TABLE natural アロス ラウンド テーブル ナチュラル

    ¥99,000

  • AROS ROUND TABLE 【brown】 アロス ラウンド テーブル

  • 直径90cmのコンパクトなラウンドテーブル。
    先端にかけて徐々に細くなっていく脚先が最後また少し太くなるデザインが特徴です。
    天板は中心から突板を放射状に張り分けた矢羽根張り。
    見る角度によって表情が異なり、インテリアのアクセントになるダイニングテーブルです。
    天板の下に40cmの幅のエクステンション天板が内蔵されており、90cmから130cmまで広げることができます。
    女性一人でも簡単にサイズ調節できます◎

    "来客の際はテーブルを大きく使いたい"
    "リモートワークの時はテーブルを大きく使いたい"
    "普段はリビングダイニングをなるべく広く使いたいのでテーブルは極力コンパクトが良い"
    という方へおすすめのテーブルです。

    【本体サイズ】幅90-130 奥行90 高さ72.5
    【素材】天然木(オーク)
    【組立】必要。組み立て説明書同梱。

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    《大型商品》AROS ROUND TABLE brown アロス ラウンド テーブル ブラウン

    ¥99,000

  • BROOKS DINING TABLE ブルックスダイニングテーブル

  • ACMEの商品の中で最もスタンダードなシリーズ「BROOKS 」。
    最大の特徴であるエクステンション仕様により、130、155、180cmの3段階の調節が可能◎
    最大8名まで座れる仕様なので、来客に応じて臨機応変に対応できます。
    天板下にあるロックを外し、天板を左右に引くと天板が拡がり伸長することができ、
    拡げたいサイズに合わせ、天板を付けたすことでサイズを変更する事が出来ます。
    エクステンション用の天板は、天板裏に収納が可能です。(エクステンション用天板2枚 1枚25cm)脚部の面加工や天板の曲線など随所にヴィンテージディテールを再現しています。


    【本体サイズ】幅130-180 奥行85 高さ74
    【素材】天板:ウォールナット突板、脚部:オーク
    【組立】必要。組み立て説明書同梱。

  • ACME Furniture

    《大型商品》BROOKS DINING TABLE ブルックスダイニングテーブル

    ¥143,000

  • 家具も悩み中。。。搬入経路についての不安点はこちらをご確認ください。

  • お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!

  • お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう、等
    実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。
    小さなことでもご相談にのりますのでぜひお近くの店舗にご相談ください。

  • インテリアについてもご相談ください▽