どう着るのが正解?|ヴィンテージライクアイテムの方程式|RELUME
2月も中旬に差し掛かる頃。
そろそろ本格的に春モノを探したいですよね。
そんな中で気になるのが「ヴィンテージライク」なアイテム。
加工がほどされて、長年着られてきたような雰囲気で
古着とも違う魅力が支持され、最近人気が出てきています。
しかし、そんなヴィンテージライクアイテムは
一つ間違えると、ただの古着を着ているような
とてもカジュアルなコーディネートになってしまいます。
そこで今回はそのヴィンテージライクアイテムを
着こなすコツをご紹介。
ヴィンテージライクはキレイ目と合わせるのが◎
こういったヴィンテージライクなアイテムは
キレイ目なアイテムと合わせる事で
コーディネートがカジュアルすぎず、ちょうどいいバランスに落ち着きます。
こちらのコーディネートの場合は、さらに単色のトーンオントーンにより
全体の調和がとれるようになっています。
こちらのコーディネートは濃色のトーンオントーンでまとめ
洗い加工が強めのスウェットパーカーをシックな雰囲気に。
最後に色物をコーディネートする時の例としてこちら!
ブラックやネイビーのスラックスをもってくれば、
春らしい爽やかなブルーのピグメントパーカーもいいバランスでまとまります。
▼毎日ブログを更新中!ぜひご覧ください!