別注春アウター|朝晩の寒暖差にはライトアウターで対応|RELUME
季節外れのぽかぽか陽気が続いています。
また来週の3連休には気温が下がりそうですが、こんな時だからこそ
実際の3月以降の春に向けてシミュレーションをしておきましょう!
朝晩は寒くても日中は暖かいとなると、
あまりに厚手のアウターはかさばって仕方ありません。
ちょうどいいライトアウターがあると重宝します。
そんなオススメライトアウターに今のうちに目星をつけておきましょう!
まずはデニム使いが新鮮なバブアーの別注トランスポート。
デニムのバブアー自体あまりお目に掛けないですが、
さらにこのデニムはパラフィン加工(=通称ドライワックス)を施しているので
着込むほどにアタリが出てきて経年変化を楽しめるものになっています。
全体的にオーバーサイズ仕様のジャケットタイプなので
着心地の良さは文句なし。
さらにデニム地なので、通常のオイルドの生地と
比べても軽さを実感できるはず。
お次はこちら、【DAIWA / ダイワ】別注 RAINMAX レインスーツ!
ダイワ独自の防水透湿性素材RAINMAX(R)を
使用したショートブルゾンとパンツのセットアップです。
RAINMAX(R)とは、風雨の侵入を防ぎつつ
汗等の余計な湿気は逃がしてくれる撥水性と透湿性を兼ね備えた
快適機能素材。
これで¥16,500税込という破格のコスパの良さ!
買わないわけにはいかないと思います。
ここ数年で定着してきたノンワックス生地のバブアー。
扱いやすさと軽い着心地で人気となっています。
そんなノンワックスの別注が
【BARBOUR / バブアー】別注 TRANSPORT ジャケット。
今回はタスラン糸を使用した、ポリエステル100%素材を使用してます。
ポリエステル特有の光沢を抑えて、コットンのような
天然素材ライクなさらっとした質感が特徴です。
定番のブラックとカーキをご用意。
すでにバブアーオーナーの方も、ファーストバブアーな方も
お見逃しなく!
昨今人気のA-2ジャケットをベースに、スクーカムと作り上げあげた別注アイテム。
柔らかいラムレザーを使用しており、裏地の配色を大人っぽく
落ち着いたデザインにしています。
全体的なディテールを少しそぎ落として、
普段のコーディネートにシンプルに着用しやすくしました。
ブランドの代表的なドット釦はそのままに
使い勝手の良いブラック、グレー、ネイビーの3色展開です。
サイズ感も着丈すっきりで雰囲気あるゆったりめのシルエットなので、
軽アウターとして今年持っていて間違いない24SS渾身のコラボレーションアイテムです!
最後は昨年も好評いただいた「FORCE10」との別注シリーズ。
今回は80s/90sのハンティング系アイテムにごく稀に見られる
「Prairie Ghost Camo」から作成したオリジナルカモ柄とホワイトの2色展開です。
ブルゾン自体は前回から引き続き、腕が動かしやすいラグランスリーブや
風が入りにくいゴム入り袖口、マチ付きのフラップポケットなど、
実用性も考慮したディテールになっています。
▼毎日ブログを更新中!ぜひご覧ください!