それ、どこのバブアー?|道行く人もきっと気になる別注デニムトランスポート|RELUME
春の新作バブアーがやってきました。
今年はなんと「デニム」です。
デニムのトランスポート、もちろん別注です。
春の日差しによくあうデニムのインディゴブルー。
それがバブアーでトランスポートなら
もっとよく映えると思いませんか?
道行く人から「それ、どこのバブアー?」って
聞かれること請け合いです。
今回は春らしいデニム素材を採用し、
季節を問わず着用して頂きやすい軽やかな着用感がポイント。
ちなみにこのデニムはパラフィン加工
(=通称ドライワックス)を施しているので
着込むほどにアタリが出てきて経年変化を楽しめるものになっています。
全体的にオーバーサイズ仕様のジャケットタイプで、
身幅や肩回りにはボリュームがあり、ゆったりと丸みを帯びています。
着丈は長過ぎない長さに設定し、オーバーサイズになり過ぎず
全体的にまとまりのあるシルエットになっています。
バブアーに興味はあったけど、まだ1回も手にしたことがないという
(羨ましい)ファーストバブアーをお探しの方には
こちらの別注 TRANSPORT ジャケットがオススメ!
今回はタスラン糸を使用した、ポリエステル100%素材を使用。
ポリエステル特有の光沢を抑えて、
コットンのような天然素材ライクなさらっとした質感が特徴です。
またコットン素材よりも軽量で、ナチュラルなストレッチ性があり、
春先のライトアウターとして羽織りやすく設計。
着用してもシワになりにくいのも、ポリエステルならではの生地特性です。
定番モデルのBEDALEやBEAUFORTに比べ短い着丈のため、羽織りやすく軽快な一着です。
バブアーはすでに数着もっているという
バブアーラバーのあなたにはこちらのヘリテージシリーズを推します。
ミリタリー、ワークウェアのマスターピースに
バブアーのDNAを取り入れた新コレクション。
オーバーサイズフィットをベースに
アップデートされたディティールも特徴です。
ミリタリーコートの代名詞、フィールドパーカーをベースにしたフィッシュテールコート。
少しハリのあるナイロン素材は軽量、
撥水性ある暖かくなる時期にも最適な素材です。
▼毎日ブログを更新中!ぜひご覧ください!