ソファは硬めと柔らかめどっちがタイプ?オススメの選び方!!
ソファを選ぶときあなたは何を重視して選びますか!?
デザインももちろんですが、座り心地も大事なポイントです。
座面が硬めのソファと柔らかめソファのどちらが自分に合っているのか分からないという方必見!
それぞれの特性をここでご紹介。
自分に合うタイプを知って、ソファ選びのヒントにしてください◎
座り心地
ソファは座面の硬さによって、座り心地が大きく異なります。
【硬めのソファ】
腰かけた際の沈み込みが少ないので姿勢が崩れにくく、作業や食事をするのに適しています。
"きちんと"座れるソファです。
【柔らかめのソファ】
クッションが柔らかく沈み込みが大きいため、くつろぐのに向いており、包み込まれるような感触はリラックス感を与えてくれます。
"ゆったりと"座れるソファです。
硬めのソファがピッタリな人
ソファに座りながら食事やデスクワーク、書き物などすることが多い方は、硬めのソファがおすすめ!
食事・パソコン作業・書き物をする際、どの作業も前かがみの姿勢になる必要があります。
沈み込みの少ない硬めのソファであれば、身体の姿勢をサポートするのに適しているので、快適に作業を行うことができます。
身体の沈み込みが少ない分、立ったり座ったりの動作を楽に行うことができます。
.
また、硬めのソファは長く使い続けたい方にもおすすめです。
座面が硬いソファは座った時の型が残りにくく、見た目にも綺麗な状態をキープできます。
さらに、硬めのソファは座面と背もたれで体をしっかりと支えてくれてキレイな姿勢を維持してくれるというメリットもあります。
.
柔らかめのソファがピッタリな人
ソファの上でゆったりとくつろぎたい方は、柔らかめのソファをおすすめします。
柔らかめのソファは、やさしく体にフィットし包み込んでくれるようなリラックス感が魅力。
ふんわりとした座面は、心地よく快適な時間を過ごすことができます。
肩の力を抜き、寝転がったりしたい方、ソファにくつろぎを求める方は柔らかめが相性◎!!
ソファを選ぶポイントは、デザインだけでなく「座り心地」も重要な要素です。それぞれの特性と理想の過ごし方で、自分に合ったソファを見つけてみてください。
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…
引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等
実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。
小さなことでもご相談にのりますので
ぜひお近くの店舗へお問い合わせくださいね。