HABITAT SOFA BED|お部屋の広さ別 配置アイディア
気になっているあのソファ、どのように配置しますか?
発売開始から現在も人気の高いオリジナルソファ【HABITAT SOFA BED/ハビタソファベット】
デザインが気に入っても、実際にお部屋にどう配置すべきか迷ってしまう…
自分の家に置いたところがイメージできない…
なんてこともありますよね。
【HABITAT SOFA BED/ハビタソファベット】にスポットを当て、お部屋の広さ別に配置アイディアをご紹介いたします。
パターン① 7畳 の1ROOM 一人暮らし
限られた空間だけど、ソファは置きたい!という方にぴったり
1ROOMの一人暮らし。7畳の限られた空間。
必要最低限の家具しか置くスペースがありませんが、ソファベットの場合は、1つで2役。
1人の時はベットとして使えて、友達が来た時は、来客用のソファとして早変わり!
本物のマットレスを使用しているので、快適な寝心地。
パターン② 10畳のLD空間 二人暮らし
生活動線が広がることにより、空間を生かしたコーディネートが可能に!
しっかり空間ができるので配置に迷う10畳のリビングダイニング。
ダイニングテーブルとソファベッドでそれぞれ自分の時間を過ごしながらも、会話のしやすい配置に。
壁にぴったりとくっつけてソファベットを配置することにより、
圧迫感を出すことなく、すっきりとお部屋をみせることができます。来客時には即席ベットにもなるので、来客用の布団を仕舞うスペースを削減できます。
パターン③ 15畳 1LDK 二人暮らし
お部屋の真ん中に置いても気にならない、背面デザイン
お部屋の真ん中に置くことも想定してデザインされたハビタソファは背面の美しさも魅力のひとつ。
背もたれもついているので、フラットにしても寄りかかりながらリラックスした時間を過ごすことができます。
座面を広げて寛ぎながらお仕事したり、足を伸ばして一緒に映画を見たり、お掃除のときは座面を戻したり…。
シングルサイズのベッドと同じサイズなので、パートナーと一緒にリラックスした時間を過ごすこともできます。
一人でも操作は楽々
女性の方1人でも簡単に座面の操作が可能です。
急な来客、お掃除、ちょっと体制を変えたいな…
そんな時にさっと座面を伸ばしたり縮めたり。
布製のソファは汚れが気になるという方はイージーカバーをチェック!
日常的に座る時間が長いソファ。
汚れを気にせずにくつろいでいただけるよう、イージーカバーをご用意しています。
汚れたらサッと洗えるように普段からかけていただく方が増えています◎
その時の気分でカラーを変える、なんてこともできてしまいます!
ボックスシーツのような形状になっているので、着脱も簡単です。
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。小さなことでもご相談にのりますのでぜひお近くの店舗へお問い合わせくださいね。