お家にグリーンはいかですか?
気温も上がり、気分も上がり、植物を育てたいな~と思う方も増えてきたのではないでしょうか。
▶1.空気清浄や加湿効果がある
本日ご紹介する観葉植物は、フェイクグリーンとは異なり「生きている植物」です。
二酸化炭素を吸って酸素を吐き出すという“呼吸”をします。
この呼吸をするときに、二酸化炭素と一緒にお部屋の中の有害物質を吸ってくれるため、
お部屋の空気がいつもキレイな状態に保たれるというメリットがあります◎
▶2.お部屋の空間がグッとおしゃれな印象になる
観葉植物は、殺風景な室内を明るくしたい時など、手軽に取り入れられるのもメリットですよね。
今回、お部屋に植物がある時・無い時の違いをお写真でご紹介しております。
やはり植物があることでお部屋の印象がグッとしまりお洒落な空間になりますね。
大きな観葉植物は高さがありますので、コンセントや吸気口など気になる所を隠す役目もしてくれるのも嬉しいですね。
▶3.癒し効果がある
お部屋に緑があるだけで、何となく心が癒される…なんて思ったことはないですか?
実際に、観葉植物の色である「緑」には、
●ストレス緩和●鎮静作用●疲れ目を癒すなどのような効果があると言われているのです。
そのため、観葉植物があるお部屋で暮らすと生理的にも心理的にもストレスを軽減することができるのだそうです。
植物を置くことでメリットしかないですね。
▶お手入れグッズも充実
植物を育てる上で必要な、お水やりアイテムやスコップ・土や鉢など各店舗充実しております。
お写真はほんの一部ですので是非お近くの店舗へ足を運んでみてくださいね。
▶生きている植物を置けない方にもおすすめのフェイクグリーンございます!
お子様が小さかったり、ペットがいて不安や枯らしてしまうかもなどのお悩みがある方でも
フェイクグリーンですと手軽にお部屋に置いて頂けます。
是非ご検討くださいませ。
※フェイクグリーンはオンライン限定となります。
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう、等
実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。
小さなことでもご相談にのりますのでぜひお近くの店舗にご相談ください。