\アプリ不要!スマホだけで簡単!/ARサービスで気になる家具をお部屋に試し置き!
ARサービス始まりました!もうお試しされましたか?
家具のARサービスが始まりました!もうお試しになりましたか?
ベイクルーズストアの商品ページから、アプリ不要で簡単にお部屋に"家具の試し置き"ができます。
気になっているけどサイズがどうかな…
どういう向きで置いたらオシャレかな…
今置いてある家具と合うかな…
そんな、ちょっと気になっていることは、家具を"試し置き"して確認しましょう!
ARサービスについて、詳しくご紹介いたします。
ARサービスってどんなもの?
お使いのスマートフォンのカメラで写している空間にJOURNAL STANDARD FURNITUREの3D家具画像を重ねて表示することで、
実際に家具を設置したイメージをARを使って仮想的に確認できるサービスです。
お部屋の広さや間取りに合った家具選びや、カラーコーディネート、サイズ感を確認することが出来ます。
簡単な4STEP!!
◆STEP1. QRコードを読み取り、準備をする
スマートフォンでQRコードを読み取ると、ARのご紹介ページに。
ページの下部にARサービス対象商品のリストがありますので、まずQRコードを読み取り、準備をしましょう。
◆STEP2. 試し置きしたいアイテムを選ぶ
ページ下部のARの対応商品一覧から
「今すぐARで試し置き」を選択いただくか、
「商品詳細を確認」からポップアップで表示されるバナーをクリックしてご使用いただけます。
◆STEP3. ARが起動!360度どの角度からも商品を確認できます
自動でカメラが立ち上がります。
「AR」では実際にお部屋に3D商品を配置でき、
「オブジェクト」では3D商品を360°あらゆる視点から確認することができます。
◆STEP4. お部屋に配置してみましょう
実寸サイズの3D商品を、実際のお部屋に配置して確認することができます。
配置したいに移動し、お部屋の雰囲気との相性も把握できます。
スマートフォンで実際に見える画面がこちら▽
MADEIRA SOFA / マデイラ ソファ を”試し置き"したときの写真です。
置きたい場所にカメラを向けるだけで、実際に置いたときのサイズ感を確認していただけます。
近隣に店舗がなくて実物をご覧いただけない方にもおすすめです。
サイズの精度がとても高いので、安心!
お店で実際の商品を見たけど、家に届いたらイメージしていたより大きかった…なんてことも防ぐことができます。
▼例えばこんな使い方
◇CASE1. ソファの買い替えを検討中。新しいソファを置いたイメージを見たい
実際のお部屋の写真
同じ位置にARでソファを配置
ソファのサイズはもちろん、周りに置いている家具との相性も写真で確認できます。
◇CASE2. 次に買うラグはサイズを変えたい。小さくするとどんなイメージ?
実際のお部屋の写真
同じ位置にARでラグを配置
サイズの精度が高いので、サイズで迷ったときに便利!
家具とのバランスや、お部屋の印象を確認できます。
◇CASE3. レイアウトに迷ったらとりあえず"試し置き"してみる
壁に沿って配置するか
窓際に配置するのもいいな…
家具のレイアウトに迷うときも、実際に置いたときのサイズや印象をイメージできます。
思いつくままに"試し置き"してみたら、イメージしてなかったレイアウトが思いつくかも。
◇CASE4. お引越しの内見などでも使える?!
間取り図を見ても家具が入るか分からない…
何もない空間ってサイズをイメージしにくい…
お引越しの予定があって、家具を検討されている方にも便利!
実際にお部屋を見に行っても、何も置いてない空間ってサイズをイメージしづらいですよね。
メジャー不要!気になる家具を配置してみましょう!
【ご利用にあたっての注意事項】
AR機能により家具配置はあくまでシミュレーションとなります。シミュレーション結果は実際の家具のサイズ・色・素材等を保証するものではございません。ご購入の際には必ず商品ページをご確認の上、ご購入くださいますよう、お願いいたします。
AR機能をご利用するにあたって、周囲に十分注意の上、ご利用いただくようにお願いいたします。
ご利用の際はWifi環境を推奨します。
床の材質(無地や反射しやすい材質)によってはARが認識しない場合がございます。
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。小さなことでもご相談にのりますのでぜひお近くの店舗にご相談ください。