新作アイテムでコーディネート|旬なインテリアコーディネートのポイントはココ!
JOURNAL STANDARDがイメージする男性像、
その男性が暮らすお部屋をイメージしたコーディネートやアイテムをご紹介します。
イメージするのは《BASIC》《TOUGH》《SNOB》《STREET》の4つのキーワード。
骨太で直線的なデザイン、そしてストリートカルチャーを感じるコーディネート。
思いっきり自分らしく、楽しんで暮らしているお部屋です。
お部屋の主役になるアイテム
フレームのスチール素材がすっきりとした印象に見せてくれる【CURL SOFA / カールソファ】。
横から見たときに、背と座のフレームがブーメランのように見える特徴的な形をしています。
背面のデザインにもこだわっているので、お部屋の真ん中に置いて背面を魅せるコーディネートもおすすめです。
直線的なデザインを取り入れる
直線的なアイテムを取り入れてすっきりとスタイリッシュに。
【PAXTON MESH RACK / パクストンメッシュラック】はお店で見かけるヴィンテージの什器のように、
お気に入りの雑貨や洋服、本、レコードや植物など、飾って楽しむことができます。
【CURL SIDE TABLE / カールサイドテーブル】はソファのサイドに置いたり、正面に置いてパソコン作業などを行うこともできるサイズ。
シンプルでとても使い勝手のいいアイテムです。
2つのパーソナルスペース
空間をより楽しむために、パーソナルチェアを。
【FOXX CHAIR / フォックスチェア】なら、瞬時に折りたたみができるので、
ソファに座るときとはちょっと気分を変えて読書をしたり、
バルコニーに持ち出して自然の光を浴びながらのんびりリラックスしたり。
フォールディングチェアと思わせない本格的は座り心地です。
趣味のアイテムを飾って思いっきり楽しむ
趣味のアイテムやお気に入りのコレクションは飾って収納!
お部屋がより居心地がよく、楽しい空間に。
ラグは"粋なデザイン"を取り入れてみる
ラグはデザインのあるものを。
ベーシックなデザインのラグもいいですが、お部屋の印象をぐっと上げてくれます。
アクセントにカラーを
全体をネイビー・ブラックでまとめたら、アクセントに色鮮やかなカラーを取り入れて。
【TAMTAM STOOL / タムタムスツール】は、70年代を象徴するデザイナーズ家具のひとつ。
これまで約半世紀にもわたり世界中の人々から支持されています。
いかがでしたでしょうか。
インテリアのコーディネートで失敗しないコツは、お部屋で「どのように過ごしたいか」をイメージすることがとても大切です。
一人暮らしで帰宅後にゆっくりと過ごすお部屋、頻繁に人を招くことが多い生活、夫婦二人で会話を楽しむ空間を大切にしたい、ペットが過ごしやすい暮らしなど。
居心地のよい空間づくりをする上で、自分自身のライフスタイルを見つめ、考えていくと選びやすくなります。
ぜひ理想のお部屋をつくってみてはいかがでしょうか。
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。小さなことでもご相談にのりますのでぜひお近くの店舗にご相談ください。