大人のベーシック「アップデート術」あの手、この手|VOL2
いつだって頼れるのは"ベーシック"アイテム。
今回はそんなベーシックアイテムの初夏に向けての「アップデート術」第二弾をお届け!
▪ベーシックシャツこそディテールにこだわりを
長く使えるベーシックなシャツこそディテール・襟のデザイン・素材感で選んで。
「丁度いい」フォルムのシャツはウエストイン・アウト両方で楽しめます。
上からスウェットとのレイヤードもカジュアル使いに丁度いい◎
▪大人のカラーパンツ取り入れ術
カラーパンツは同系色同士でトーンを馴染ませることで挑戦しやすいスタイリングに。
ストールやシューズなどグッズとのカラーバランスをすぐにチェック✔
ショートパンツはそのままは勿論、重ねてカラーをチラ見せも今年らしい着こなしになります。
▪DENIM! DENIM! DENIM!
redcardやupper hightsを手がけてきたゲストリストから23ssより新しくデビューするデニムコレクション【NEEDBY】
ヴィンテージデニムのような加工や本格的な仕様が特徴です。
ゆったりと履くラフさが大人。
魅力たっぷりの【NEEDBY】のinstaLIVEはVERMEILの公式instaからご覧いただけます✔
--------------STORE EVENT--------------
3/25~ 青山店限定
【NEEDBY】More Variation 展開中
AOYAMA TEL:03-6419-9086
------------------------------------------------
▪トレンドのチノもローライズで被り防止
ワイド丈もゆったりシルエットも素敵ですが、あえてローライズの細身チノで人との差をつけて。
ノータックと浅めの股上で、カジュアルになりすぎず今年らしい着丈感を楽しめる1着です。