\今日は何着る?/気温別で見る、春の適温コーデ
「暖かかったり寒かったりと気温差が激しく、コーデに悩む…」
「今日の服装は暑すぎたな…」
と毎日の服装に悩まれる方も多いのではないでしょうか。
しっかり天気予報はチェックしても、実際何が適した服装かわからないという方へ気温別適温コーデをご紹介。
是非春コーデ選びの参考にしてみてくださいね!
雨だったりとまだまだ寒さが残る日はライトアウターに薄手のニットを合わせるのがおすすめです。
アウターは十分にゆとりがあるので着こみやすく、インの合わせ方次第で気温調節しやすいです。
■Coordinate item
春と言えばなトレンチコートもショート丈で今年らしいシルエット。
インにリネンのシャツを挟むことでかっちりするトレンチ×シャツのコーデも柔らかな印象に。
■Coordinate item
シャツは同シリーズでチュニックもございます▼
春にも秋にも活躍する万能なMA1。
丸みのあるシルエットでミリタリー感が強すぎず、女性らしさをプラスしたアイテム。
シーズン問わず着られるオーバーオールは、インナー次第で春の気温差に対応。
■Coordinate item
アウターを着るまでではない気温になったときに活躍するのがシャツジャケット。
たっぷりと長さのあるスリーブは、ロールアップしてインの袖を少し出すのがお洒落なポイント。
そこまで透けないシアーのトップスで軽さをプラス。
■Coordinate item
アウターいらずの気温になってきたときに活躍するのがジャケット。
中でも紺ブレにボーダーは、春のムードを盛り上げてくれる組み合わせです。
ON/OFF問わず活躍する定番ジャケットは1枚持っていると重宝します。
■Coordinate item
暖かな日の日中は半袖で過ごせるなんて日も。
リラックスムード高まるゆったりとしたTシャツでカジュアルながら、絶妙なサイジングで大人レディに着こなせます。ただ朝晩はそれだけだと寒いので、涼し気なリネンのジャケットで調節。
■Coordinate item
過ごしやすい夏の手前は、1枚でサマになるワッフルTシャツがおすすめ。
リラクシーでゆったりとした着心地が魅力的なアイテムです。
■Coordinate item
こちらのトップスは同シリーズで下記もございます▼
その他春におすすめのアイテムはこちら▼
・
・
いかがでしたか?
是非コーディネートに迷った日の参考にしてみてくださいね*
併せて読みたいおすすめブログ▼