【refomed/リフォメッド】2nd&3rdデリバリーを一挙ご紹介
JOINT WORKSのブログをご覧いただきありがとうございます。
バイヤーの平石です。
本日は大好評「refomed/リフォメッド」のご紹介。
スタッフ人気No1の今最も勢いのあるブランドの新ラインナップをご紹介させていただきます。
大好評の別注シャツに関しても下記に記しておりますのでぜひチェックしてみてください。
まずはメインLOOKにも使用されている”COIN PURSE JACKET”から。
左胸に付属した小銭入れが取り外しできるという、なんともrefomedらしい遊び心のある一着です。
デザイナーが左官時代、真夏の現場で休憩時に親方が渡してくる小銭入れを思い出し製作したそうな。
他にもギャザーのついたゴムポケット、しっかりとテンションの利いたリブに相性抜群なボックスシルエットや袖の溜まり具合が非常に秀逸な一着です。
素材は経糸リネン、緯糸に梳毛ウールを使用したギャバジンを使用。
ウールとリネンの縮率差で表現される凸凹感やシボ感が生地に現れており、ナチュラルながら特徴的な表面感もなんともブランドらしい。
22SSでラインナップされていた「麻で暖を取る」ように涼しく、長い期間着用できるアウターになっております。
アウターからもう1型、22FWに即完売の実績を持つ”STADIUM KAUCHIN KNIT”の改良Ver。
元々スタジアムジャンパー×カウチンニットのスポーティー×クラフト性な発想力に脱帽なこちらのアイテム。
22FW購入する暇なく完売してしまったことから個人的にもとても思い入れのあるアイテムです。笑
糸はSS仕様でギマコットンとシルクの落ち綿の混紡糸を使用。
落ち綿を使用した粗野な風合いとギマによるハリ感のコントラストが魅力の素材です。
相変わらず袖、ラインの切り替えが秀逸で春先の羽織としてとても新鮮なアイテムです。
こちらも毎度大好評refomedのRIGHT HAND DENIMシリーズ。
左手に材料を乗せ、右手で作業をする左官職人をイメージし制作されるこちらのデニム。
着用するたびに馴染んでい行く、経年変化が楽しみなリジットとしゃがみながら作業をする姿勢で、脛や膝に擦れや汚れが付きやすい事から着想を得たウォッシュの2色展開。
どちらも今の気分にぴったりなワイドストレートシルエットを採用。
古着では決して見つからない、いま履きたいデニムだからこそこれだけ人気を博しているのでしょう。