\ON/OFF着回し/きちんともカジュアルも叶うジャケットスタイル!
きちんと見えが叶うジャケットは、NOBLEでは毎シーズン大人気のアイテム。
でも、ゆっくりと過ごしたいOFFの日ってなかなかジャケットに手が伸びないですよね。
堅苦しい!仕事でいつも着てる!OFFの日のコーディネートが分からない!etc...
NOBLEスタッフに聞くと、「私、お休みの日も良くジャケット着ますよ!」と、お休みの日もジャケットスタイルを楽しんでいる様子。
そこで、スタッフにNO/OFFそれぞれのオススメのジャケットコーデを聞いてみました!
是非イメージを膨らませてみてくださいね!
STYLE1.
上質な素材感できちんと感と華やかな印象が同時に叶うピークドジャケット。
こんな風に総レースのワンピースと合わせたらオケージョンシーンにもピッタリ。
ネイビーカラーは洗練された印象で、着る人の個性を引き立ててくれます◎
SYYLE2.
OFFスタイルに着るなら、ボーダーと合わせてマリンなコーディネートがおすすめ!
とろみのある女性らしい雰囲気のボーダー合わせなら、カジュアルスタイルに挑戦したいフェミニン派にも◎
ジャケットのキチンと感がカジュアルスタイルを格上げしてくれます!
STYLE.1
NOBLEで定番になりつつあるジレ。
襟は女性らしい曲線のフォルムとコンパクトなサイジングで上品な印象。
最近は雑誌のオケージョンスタイルにもジレがおススメされているし、ON/OFF兼用しやすいアイテムです!
こんな風にシアートップスと合わせるだけで、今っぽいキチンとスタイルが完成します◎
STYLE2.
柔らかい雰囲気のショールカラータイプのジレはフェミニン派のOFFスタイルにも取り入れやすい一着。
シンプルなカットソーに羽織るだけでサマになるから、これからの時期には活躍間違いないアイテムです!
ニュアンスカラーのベージュは、トーンを合わせると簡単に今っぽい着こなしになります◎
STYLE1.
幅広いシーンで活躍してくれるロング丈のダブルジャケット 。
ポリエステル×リネンの生地なので、麻100%のジャケットに比べてシワの出方が柔らかいのも特徴。
ONスタイルの時は、キレイ目の素材感のボトムと合わせるのがポイントです◎
STYLE2.
OFFスタイルの時はトレンドアイテムを使ったコーディネートに軽く羽織るイメージがおすすめ。
シアー素材のカットソー×チノパンに合わせても、ラフな印象になり過ぎないのはNOBLEが作るジャケットならでは!
程よく力の抜けたスタイルが女っぽいです◎
STYLE1.
トロミブラウス×レースタイトスカートのフェミニン派の定番コーデにはノーカラージャケットがおすすめ。
程よく甘さが抑えられ、さらにカラートーンを合わせればきちんと感も倍増!
どんなシーンにも、どんな相手にも好印象間違い無しのスタイルです◎
STYLE2.
OFFスタイルは定番のジャケット×デニムのコーディネート。
カーブラインが印象的な褪せたブルーデニムはラフなアイテムなので、袖も大きくひと折りして軽快さが出るようにすると◎
バッグをラフィア素材の大きなバスケットにすれば、こなれ感のある大人カジュアルコーデが完成です。