みんなのお正月の過ごし方。 | Part.1
CITYSHOPメンバーによるお正月の過ごし方をご紹介!Part.1!!
どんなお正月を迎えたのでしょうか?!CITYSHOPのお洋服と共にご覧くださいませ✔
【CITYSHOP 本社】KATAYAMA
お正月は、実家・静岡で家族と穏やかに過ごしました。
富士の裾野に位置する、空気とお水が綺麗なド田舎!
ですが大人になって帰省する度、富士山の美しさに圧倒されます。
お正月ってなぜか、絶対晴れますよね!!そんな空色コートで心ますます晴れやかに!袖を通すと無条件にアガります♡(顔色も良くなっている気が♡笑)インナーは、ニットジャンプスーツを上下バラバラに着て、綺麗めkeepしつつ、楽ちーん!最高です。
今年は娘っ子も歩けるようになったため、日本一の長さを誇る吊り橋(スカイウォーク)なるものに訪れてみました。(娘っ子、一歩も歩かず、、笑 大人でも激怖。)
澄んだ空気と雄大な自然のパワーを、思いっきりスーハ―スーハ―身体の中に取り入れてChargeしてきました!
今年も楽しく!軽やかに!頑張って参りたいです。
【CITYSHOP SHIBUYA】HIGUCHI
明けましておめでとうございます!今年もどうぞ宜しくお願い致します◎
毎年、お正月はほぼ冬眠してしまう(引きこもり)ので、お家でもちょっとお洒落したいなぁ、、とチョイスしたのがカフタンドレス◎
ゆった〜り、だけどしっかりお洒落。なカフタンドレスは、ちょっと気分を上げたい時に良く着ます
皆様、お正月はどう過ごされましたか?私は元旦に初詣に行き、しっかり大吉をGETしてきました。笑
お家では映画とゲーム(笑)を沢山して、ご飯作ったりしてゆったりしてました〜!
【CITYSHOP SINJUKU】KITAJIMA
仕事を納めてすぐに実家に向かい、年末年始は久しぶりに家族と過ごしました!
毎年のことですが、"お正月だから"と気が緩み食べてばかりいました。笑
お正月でもお洒落したい、、と思い、
ジャケットだけど気負わず着れるLEEのエンジニアジャケットを選びました!
シャツとジャケットの間くらいの生地なので、レイヤードにうってつけ◎
見た目に似合わず、軽い着心地で過ごしやすいMETALLIC TIERED SKIRTと合わせて着てみました!
【CITYSHOP KYOTO】FUKAI
今年は4年ぶりに実家でゆっくりお正月を過ごしました。とにかく食べて飲んで寝てを繰り返していました(笑)
帰省スタイリングはWRINKLE BOUCLEのセットアップ!ポコポコ素材が楽ちんでノンストレスだったのでお家でもこの格好でゴロゴロしておりました!インナーのパロマウールは何に合わせてもオシャレ見えするのでとても愛用しています。
祖母がご飯を作って待っていてくれたのですが、この特製おでんがもう本当に美味しいんです♡これを食べるために帰ってきたといっても過言じゃありません(笑)
もちろんおみくじも引いて、今年は吉!いいことがたくさん書いてあったので2023年いいスタートが切れそうな予感です♡
【CITYSHOP NAGOYA】FUKUDA
私はお正月は、実家に帰省して大好きな愛猫と遊び、家族で美味しいご飯をたくさん食べました。
ワイルドシングスの別注コートは、プリマロフトが使われているのでやっぱりめちゃめちゃ暖かいです。ライナーを外して着用してもしっかりと暖かく、シルエットがクタッとするのでそれもまたお気に入りです。アウトドアブランドとの別注でもモードにAラインでかっこよく着られるので、シンプルにミドルブーツとの合わせにしているのがポイントです。
ほとんどごろごろして、寝正月を過ごしました!寝正月が1番好きかもしれないです〜また、名古屋店店長の米澤さんとも初詣に行きました!
【CITYSHOP SHIBUYA】KOZAKI
皆さま、あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023年出勤初日はお馴染みのCOMBINASION KNITとKUROのデニムで!
ニットの中にはジャケット、さらにその上からブルゾン重ねてしっかり暖をとっているので、ボトムスはダメージものでも寒さを感じないのが都内のいいところですね!
寒がりさんにはこちらのデニムに網タイツやカラーのレギンスなんか合わせるのもおすすめです。ぱっくり開いた膝から見えるのが可愛いので、寒い冬でも遊び心を持っておしゃれを楽しめます。
お正月はお腹が空くタイミングなくずーっと食べて飲んでの幸せなお休みを過ごしました。
いつも元旦には近くの神社で初詣をしているのですが、一度ぐらい有名なところに行ってみるのもいいかな?ということで、激混みなことを重々承知で浅草寺と浅草神社に行きました!
ついでに出店のご飯を食べまくり、お腹はパンパン、、笑
特に寒い中外で食べる粉ものは格別でした★
【CITYSHOP OSAKA】SHIOGAI
初詣は地元の滋賀県にある立木観音に行ってきました!
発売からしばらくたっているのですがこの冬に絶対便利だと思って最近購入したモヘアニットは本当に大活躍です!!
モヘアが入っているので肌触りがもちもちふっくら気持ちよく、暖かい!ダウンコートだと温度調節が難しくて苦手なのでシャツ+ニットカーデ+ダウンベストが今年の冬のMY定番スタイルになっています。
ボトムのWRのデニムはずっとお気に入りで宝物です!私は2年前にこちらとブラック2色オーダーしました★WRデニムは2023年のSS、楽しみにしていてください・・♡
初詣に行った立木観音には800段の階段を上ってお参りするのですがお正月から汗をかいてスッキリ爽快な気分です。私のお正月の恒例行事となっています★
【CITYSHOP 本社】IWAMATSU
今年の年末は、田作り用のカタクチイワシを釣りに家族で地元の海釣り施設へ。
海風が冷たいアウトドアでも大活躍だったのは、QUILTING PANTS。
コートINは、MARBLE ニットを合わせて、実際はこの上にNORTHのダウンを着用して出かけました。
田作りになる前に、イワシを煮干しにする作業がとても時間が掛かりましたが、じっくり時間をかけて調理するのも年末年始ならでは。
無事に我が家の新年の食卓に並べる事が出来、家族でおいしく頂きました。