1. HOME
  2. ブログ
  3. IÉNAスタッフが本気で選ぶ #my best L'EAU

IÉNAスタッフが本気で選ぶ #my best L'EAU

  • IÉNAスタッフが本気で選ぶ
    #my best L'EAU | 22/07

  • 早いもので、2022年も折り返し。
    暑い日が毎日続き、右手は汗を拭うハンカチ、左手には日傘が手放せない日々。

    今回は、こだわりを持つ4人が厳選し心惹かれた、リアルに愛用しているおすすめアイテムをご紹介いたします。

  • 化粧水前のブースターや保湿後の美容オイルや、ヘアケア、ボディケアなどマルチユースに活躍。

    個人的に香りも大好きで、毎日癒されています。ゆらぎ肌をサポートしてくれるような、滑らかな肌へ導いてくれるそんな頼れるオイルです。

    オイルと聞くとベタつきを連想させますが、ウォータリーオイルという名前の通り、瑞々しく、サラっとしていて夏でも塗りやすいです。

    最近は乾燥が気になる髪の毛に使うことが多いです。紫外線やヘアカラーで傷んでる髪の毛にも馴染みが良く、程よいウェット感がお気に入り。
    オイルが苦手な方やまだ挑戦したことがない方も是非お試し頂きたいです!

  • L'EAU par iena

    ★【LIRIo/リリオ】ウォータリーオイル

    ¥3,960

  • 乳液のようなみずみずしい柔らかな手触り。肌に馴染ませると少量で伸びがよく、ふっくら保湿できます。
    ベタつきがなく、キメが整い柔らかい肌を作ってくれます。
    私は寝る前のスキンケアに使用していますが、毎日使うと肌が元気になるような感じがあり、日々愛用中!

  • L'EAU par iena

    ★【ON&DO/オンアンドドゥ】ENRICH CREAM 2

    ¥8,800

  • 立体感を際立たせるみずみずしい輝きと、自然な血色感を演出してくれるmars。

    ほんのりゴールドを帯びたコーラル系の色味。ハイライターとしてはもちろん!チークやアイカラー、さらにリップなどマルチに使っています。
    ナチュラルなツヤ感がプラスされ、自然な雰囲気に仕上げてくれるのでこの秋冬のシックなムードに大活躍しそうです。

  • L'EAU par iena

    【BISOU/ビズゥ】ダイヤモンドグロウ - mars

    ¥3,960

  • 実は密かにLavidoのクリームのファン。アレルギーや紫外線、疲れなどで肌がとても敏感な時こそ、こちらを使ってます!

    クリームのテクスチャーもベタつかず、しっとり肌に馴染む感じなので、夏の時期でもストレスなく使えるんです。ビタミンAとビタミンCを含む成分が配合されているのと、乾燥による小ジワを目立たなくしてくれるので、敏感な時期、お肌の状態に合わせて使用しています。

  • L'EAU par iena

    ★【Lavido/ラヴィド】モイスチャーブーストハイドレーティングクリーム 50ml

    ¥7,040

  • 朝洗顔は断トツでyuicaの洗顔フォーム!時間がない中なので、朝は泡タイプを使っています。クロモジの香りで【ON】にして、いい朝のスタートを切らせてもらってる感じです。泡タイプでもさっぱりしすぎないのも良いポイントで、洗い終わりしっとりです。こちらの洗顔フォームに出会ってから、私の推しブランドになってます。

  • L'EAU par iena

    【yuica/ゆいか】 黒文字洗顔フォーム

    ¥2,750

  • 暑い日が続き、歩いている時から更に欠かせなくなったハンカチ。いつも持ち歩いているモノで且つ身近なモノほど、拘ったモノを持ちたいと思っていて、そんな思いから作り始めたL'EAUオリジナルです。

    風呂敷のように大きめなので、贈り物を包む用としてもあり。その後、普段使いでハンカチやお弁当を包む用など、ぜひご使用頂きたいアイテムです!L'EAU(ロー)はフランス語で【水】という意味があるのですが、水の波紋をイメージした模様にプリントされてます。

  • L'EAU par iena

    【L'EAU par iena/ロー パー イエナ】ハンカチーフ

    ¥1,980

  • すでに2本目がもう少しでなくなるところ。そのくらい気に入っていてリピートしています。
    きっかけは、オイルと美容液の層が分かれていて綺麗だなと思って。その後にプロダクトや取り組みの事も知って使ってみようと思いました。

    私は疲れが溜まったり季節の変わり目は、肌が荒れてべた付いたり乾燥しがちで...ですが、こちらを使用してからは肌がしっとりもっちりして柔らかくなる感じがするんです!乾燥や、目立った吹き出物もできなくなりました!

    オイルと美容液なのでもちろんしっとりするのですが、私が使っている"混合肌 / 浄"はしっとりの中にもさっぱり感があるのも特徴かと。オイル独特のベタ付きがなく、肌にちゃんと浸透していきます。香りも癒されるのでおすすめです。

  • L'EAU par iena

    ★【SENN/セン】WATER OIL BALANCER 混合肌 / 浄

    ¥7,040

  • ヘアクリップは2色買いしました!どちらかのカラーを週一は付けていると思います。笑
    毛量が多いのですがしっかり止まりますし、ラフに付けるだけでなんだかお洒落に見えてコーディネートのポイントになります。
    個人的には、モノトーンコーデやジャケットなど少しモードやかっちりした印象の時のはずしとして付けるのがおすすめ。深いグリーンとブラウンは涼し気で、透明感あるカラーが可愛いです。

  • L'EAU par iena

    《追加3》【L'EAU par iena/ロー パー イエナ】ヘアクリップ

    ¥2,750

  • 春のアレルギーシーズンも、夏の湿度や乾燥も乗り越えてきている私のお気に入り。一番の推しポイントは優しい香りとテクスチャー。どんな肌状態でも受け止めてくれる癒やし系です。

    ここ数年はマスクかぶれによる肌の乾燥や、おでこの吹き出物のトラブルに悩んでいたのですが、同僚に「洗顔を見直すと良いかも」と教わって。朝・夜の洗顔を見直したら、じわじわと良い変化が…。今までは洗い上がりにすぐに保湿をしないと肌が突っ張っていたのですが、お風呂上がりに焦って保湿する必要が無くなりました。
    スキンケアでは最近「発酵もの」にハマっていたので、それとの相性も良い気がします。

  • L'EAU par iena

    ★【SINN PURETE/シン ピュルテ】ピュアモイストフォーミングウォッシュ a

    ¥3,490

  • L'EAU par iena

    【SINN PURETE/シン ピュルテ】ピュアクレンジングクリア a

    ¥3,740

  • サンプルを頂く機会があり、1ヶ月ほど愛用しています。職業柄、長時間デジタルに触れることを避けられないので、酷使した目元を癒やすアイテムとして気に入っています。

    夜に薄く塗って寝ると、しぼんでいた目元が少し元気になっている気がします。美容成分がたっぷり詰まっているので、唇の乾燥にも最適!毎朝マスクをつける前にセラムで唇を保護するのが日課です。

    ICORはパックもすごく良い!とバイヤーの西田さんが推していたので、そちらもすでに購入済み。使うのが楽しみです。

  • L'EAU par iena

    ★【ICOR/イコ】 リップアイ トリートメント エッセンス

    ¥3,740

  • L'EAU par iena

    ★【ICOR/イコ】Sakeフェイシャルマスク 5枚セット

    ¥4,950

  • ▼彼女たちのInstagramもチェック

  • 【公開中】
    ▼夏肌をアクティブにする、化粧水ランキング