2022年上半期売れたものランキング!家具編
今年も残すところ半年。みなさまは今年は何を新調されましたか?
今回は今年半年弱でJSFACMEで多くの方に支持されたアイテムをランキング形式でご紹介。
みなさまのお買い物の参考にしてみてくださいね!
RANKING 1:ハビタソファ
イージーカバーが仲間入りしたハビタソファベッド。
昨今人気な座面の広々としたソファです。
座面を伸ばした状態で「座敷」のような感覚で足を伸ばしてゴロゴロ過ごしたり。
子供と一緒に本を読んだり、カードゲームをして遊んだり。急な来客時には座面を縮めて普通のSOFAとして使用したりと、様々な場面に万能に対応する事が出来ます。
マットレスに使用されるライトウェーブで作られたクッションの中材は通常のウレタンの中材と比べて通気性が良い為、「蒸れない」「乾きやすい」と言うメリットも1位に輝いたポイント◎
お客様のお声を参考に、イージーカバーも登場し、引き続き大人気のゆったり大きめソファです。
RANKING 2:PSF カウチソファ
長時間座るのに向いている、少し硬めの座り心地。
カウチの左右入れ替えや、ソファ+スツールに3パターン組み替えが可能で、様々な間取りに対応。
組み換え仕様は、お引越し後のレイアウトにも困りません◎
様々なお客様にフィットするソファが人気の理由。
手が届く位置に設置したUSBポートとコンセントは、ごちゃごちゃしがちなソファ回りの配線をすっきりさせてくれます。2口あるコンセントは2人で使用時も取り合いになるなんてこともありません。ゆったり脚を伸ばして広々使ったり、オットマン仕様でエリアを分けることもできます。
生活によってスタイルを変えられる、しっかりタイプのソファです。
RANKING 3:ジェティーソファ
直線的なフォルムと、高さを低く抑えることで圧迫感をなくし、お部屋を広く見せてくれるソファ。
座面はウレタン2層構造の上に国内産のフェザーをふんだんに使用し、包み込むような座り心地に。
何と言ってもこの座り心地が好評です◎
長時間座っても疲れないよう、程よい固さの仕上がりで、 背面クッションも同様にフェザーを使用しています。
ベイクルーズストアでは、2つの生地の種類を販売中ですが、店頭では、生地をチョイスして、自分に合うものを作ることができるのも人気なポイント。
半年で約100台ものオーダーも頂いているアイテム!
RANKING4:パクストン LD シリーズ
リビングとダイニングを兼用できる、リビングダイニングのセット、パクストンシリーズ。
省スペースが一番のポイント!
このセットのみで、ソファを置かずにリビングを広く使うスタイリングのお宅も増加中です。
ベンチは馴染みの良いコーディロイで、ソファのようにくつろぐことも、ダイニングチェアとしてお食事することもできます。
テーブル下の棚板に細かいものや、リモコンなどを収納して、机の上をきれいに保てるのも嬉しい◎テーブルの高さは2段階に調整可能で、くつろげるように低くセットすることも、普通のチェアを指して通常の使い方もできます◎
大きすぎないサイズなので、デスク使用に変えてしまうことも◎
RANKING 5:シェフィールドソファ
その時の楽な体制をキープすることができる電動リクライニングソファ。
男性女性問わず自分の身体にあった、好きな角度でくつろげます。
他の人が横になっていて座れない問題もこのソファでクリア◎
テレビや映画、充電しながら携帯・タブレットを観ながらより快適な姿勢でくつろげる、現代の多様性ある生活スタイルに本当に必要な機能性が備わったアイテムです!
急上昇中!|新作家具NO1
新作NO1:アロスシリーズ
北欧デンマークのヴィンテージキャビネットをモチーフにしたシェルフのシリーズ。
丸みのあるデザインで、お部屋の中を温かみのあるコーディネートにしてくれます◎
スライドシェルフは幅の長さを変更できるので、お好きな場所にフィット。
更に曲げることもできるので、デッドスペースになりがちなお部屋の角を飾り棚スペースにすることも可能です。
長年使うシェルフはデザイン重視で選ばれる方も多い家具。
色んな場所、いろんな物を飾って、収納して楽しんで見てはいかがでしょうか?
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。小さなことでもご相談にのりますのでぜひお近くの店舗へお問い合わせくださいね。