心地いいにフィットする|可変式ソファのいいところ
一生のうちに、頻繁に買い替えることが少ないソファ。
みなさまはソファ選びは何を基準に選びますか?
デザインやサイズ、素材など…
人によってこだわりポイントは様々。
お好みの姿勢や、生活のスタイルによって形が変更できるソファが人気の傾向に◎
本日は注目の4タイプのソファをご紹介致します!その時の楽な体制をキープすることができる【シェフィールドリクライニングソファ】
自分の楽な姿勢に調整でき、リラックスできる新しいソファ。
男性女性問わず自分に身体にあった好きな角度でくつろげます。
カウチスタイルだと常に足を伸ばす部分が出ているため、場所を大きくとってしまう…。
リクライニングソファはシーンによってフットレストを調整が可能で
横になりたいときに2人同時にそれぞれのリラックスタイムを満喫できます。
普段は座面を伸ばした状態で「座敷」のように【ハビタソファ】
SOFA BEDと言うと一人暮らしの方向け。凹んだ所に体がはまって朝起きると体が痛い。寝心地が悪い。という印象を抱いてしまう方も多いのでは?HABITAT SOFA BEDは本物のマットレスを使用している為メインのベットとして使う事はもちろんの事、急な来客の簡易ベットとしても自信を持ってお客様に勧められるクオリティ。
一人でも簡単に座面を伸び縮みさせる事が可能。従来のSOFA BEDに比べると重量も軽く出来ている為、移動も楽々◎
アームがリクライニングする【アルベスタソファ】
通常W:157cmですがアームを広げるとW:208cmに。横になって寝れるのでソファベッドのように使用可能に◎
通常のソファベッドはワイド寸法はそのままで奥行きが広がるものが多いですが、このソファは通常使用の場合W:157cmとコンパクトなのが特徴。片側のアームは起こして枕のようにしてくつろぐのもおすすめです。
シンプルなデザインをそのままに、機能性を組み込んだPSFカウチソファ
機能と実用性をプラスしたハイブリッドファニチャー【PSF COUCH SOFA/ピーエスエフカウチソファ】
少し硬めの座り心地と、様々な間取りに対応。
組み換え仕様は、お引越し後のレイアウトにも困りません◎
手が届く位置に設置したUSBポートとコンセントは、
ごちゃごちゃしがちなソファ回りの配線をすっきりさせてくれます。
2口あるコンセントは2人で使用時も取り合いになるなんてこともありません。
カウチの左右入れ替えや、
ソファ+スツールに3パターン組み替えが可能。
脚を伸ばして広々使ったり、
オットマン仕様でエリアを分けることもできます。
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…
引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等
実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。
小さなことでもご相談にのりますので
ぜひお近くの店舗へお問い合わせくださいね。