1. HOME
  2. ブログ
  3. ゲーマー必見| 【ゲーミングスツール】

ゲーマー必見| 【ゲーミングスツール】

  • アーケードゲーム用の「ゲーミングスツール」が人気!

  • いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
    「JOURNAL STANDARD」のゲームギアシリーズに新しい仲間が登場!
    アイテムポイントや製品スペックを詳しくご紹介させて頂きますので、どうぞ最後までご覧ください。

  • JS GAMING STOOL/ジェイエス ゲーミングスツール

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    JS GAMING STOOL ゲーミングスツール JS GAMING STOOL __

    ¥11,550

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    JS GAMING STOOL ゲーミングスツール JS GAMING STOOL __

    ¥11,550

  • 本気のゲームチェアメーカーとの共同開発スタート

    開発にあたっては、中々イメージに近いサンプルがなく苦労の連続。
    そこで辿り着いたのがeスーツプロゲーマーをサポートしている「Contieaks」というブランド。
    50周年の歴史があるインテリアメーカー「関家具」が開発を行っており、共同開発がスタートしました。

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    《中型商品》JS GAMING CHAIR ジェイエス ゲーミングチェア

    ¥34,650

  • コンセプトは「ゲーム×ストリートカルチャー

    最近のファッショントレンドを見てみると、90´s がリバイバルしていますよね。
    当時に流行っていたストリートカルチャーをイメージしてロゴマークを作成。
    ヘッド部分には「ベッドルームに行くまで寝ないぞ!」という「JOURNAL STANDARD」らしさ全開のユーモアを刺繍で表現しています

  • 製品仕様

    座面の形に合わせて、金型を作り成型をしているのでカットされたウレタンフォームと違い表面に膜ができ耐久性と包み込むような体圧分散性が生まれます。また、座面の昇降レバー位置を、ねじ止めの固定位置によって変えることができるます。

  • JOURNAL STANDARD FURNITURE

    JS GAMING STOOL ゲーミングスツール JS GAMING STOOL __

    ¥11,550

  • 様々な使い方

    格闘ゲーム、アケコンの使用環境やプレイの様子を分析し、快適な環境を構築していただけるよう設計しています。

  • アケコンスタイル→ ゲームセンターと同じ座面の高さ最低座面高380mmアーケードコントローラーをフラットに保てます。※背のフレームは、黒色粉体塗装になります。

  • パッドスタイル①→ パッドでのプレイも快適です。長時間のプレイも体圧分散性に優れたモールドウレタンで快適。また、背もたれもついているので、安定感があります。※背のフレームは、黒色粉体塗装になります。

  • パッドスタイル②→ 背もたれを90°回転サイドに持ってくることで、片側アームレストに格闘ゲーム以外でのプレイも快適に※背のフレームは、黒色粉体塗装になります。

  • パッドスタイル③→ 背もたれを180°回転前に持ってくることで、両肘をついてのプレイも可能。様々なプレイスタイルに合わせることができます。※背のフレームは、黒色粉体塗装になります。

  • いかがでしたでしょうか?

    実はこの形の椅子は昔からあって「デンタルチェア」と言われています。
    文字通り「歯医者」さんが診察の際に使う椅子なのです。

    ゲーム以外にも、ちょっとした在宅ワーク用に使っても機能を発揮するはずです。

    皆様のご使用目的に合わせて、是非楽しんで頂きたいです!

  • 家具の配送料金に変更がございます。詳しくはこちら▼

  • お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!

  • お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。小さなことでもご相談にのりますのでぜひお近くの店舗へお問い合わせくださいね。