簡単コーデが叶う、CITYSHOPの夏パンツ4選
アクティブに動きやすくコーディネートに積極的に取り入れたい「パンツ」。
CITYSHOPのパンツなら、簡単におしゃれな着こなしが楽しめます。
今回はパンツの中でも4つのアイテムの取り入れ方をご紹介いたします。
一見難易度の高そうなこちらの柄パンツ。
チョイスする前に何を合わせれば…と、躊躇されるかたも少なくないでしょう。
実は大人の柄パンツ一枚目に特におすすめのパンツなのです。
Tシャツとコーディネート
ZEBRA PANTSは単品でも配色や柄感が魅力的なので、コーディネートはお手持ちのシンプルなTシャツに合わせるだけ!
夏に多くなりがちなTシャツ一枚と合わせるスタイルもグッとトレンド感が出ます。
同じホワイトのカラーでもレースTシャツと、ベーシックな無地のTシャツ、素材も選ばず合わせられるのもいいですね。
色違いのレッドベースのパンツも、ブラックの無地Tシャツでこんなにもこなれた印象に。
太すぎず、細すぎないシルエットなので、ゆるめTOPSでもすっきりと決まります。
シャツとコーディネート
ZEBRA PANTSはベーシックシャツとのコーディネートもおすすめです。
程よくキリッと感のあるZEBRAの柄だからこそ、メンズライクなフォルムのシャツとの相性も◎。
カラーで十分可愛さがあるので、シャツを羽織るだけ!でメリハリのある着こなしが叶います。
ベーシックな印象のある無地のセミワイドストレートパンツは、意外と組み合わせに迷ってしまうこともあるアイテム。
こちらはどうすれば簡単にコーデが決まるのでしょうか。
早速見てみましょう!
シャツとコーディネート
夏になるとよく見られる、プルオーバータイプのブラウスやシャツ。
お手持ちのブラウスを、こちらのパンツにボトムINするだけ!
このPINTUCK PANTSは、ウエストに2本タックが入っていますが、生地がテロっとして落ち感が出るので、ウエスト下の丸みが出にくく、かつストンとしたワイドシルエットなのですっきりとみえる着こなしに仕上がります。
Tシャツとコーディネート
こちらのような無地のTシャツはそのままバサッと着るだけでOK!
パンツ自体が少しキレイ目の素材感なので、ラフさがありつつも大人っぽく着られるのがポイント。
キチンと感がありつつも、イージーパンツのようなリラックス感が出せるのも、こちらのパンツの特徴です。
夏に良くリリースされる、ジオメトリック柄のパンツ。
流行りに見えて長く着られないかも、や、柄の印象が強くなってしまうのでは、という心配もありますね。
こちらの着こなしは、どのようにすれば良いのでしょうか。
カラーアイテムとコーディネート
こちらのパンツは、多色使いに見えますが、ベースのカラーはブラック。
なので、ブラックに合わせるカラーTシャツをチョイスするだけ!
柄の中で使われているカラーを合わせなくてもOK。
さらに、こちらのパンツはウエストに切替が付いており、ドローストリングが付いています。
こちらのコーデのように、Tシャツのフロントインをするだけでも、印象が変わりますね。
シャツとコーディネート
POPな印象が強くなりがちなカラーベースのこちらの色なら、ブラックやホワイトのブラウスとのコーディネートも。
特別なデザインでなく、シンプルなアイテムでOK。
柄が最大のポイントなので、アクセサリー無しでも、夏らしさのある着こなしを実現してくれます。
裾にファスナーがあり開閉可能なトレンド感あるパンツ。
ストレートでもワイドでもない、新しいシルエットでどのように着こなせば分からない、という方も多いのでは。
早速コーディネートを見てみましょう。
Tシャツとコーディネート
じつはこちらのパンツは、ZIPを閉じると裾がすっきりとしたテーパードラインになります。
なので、お手持ちのBIGシルエットのTシャツと合わせるだけ!
しかも、カラーをチェンジしても、合わない…という事もなく印象をガラリと変えた着こなしが出来ます。
生地がダブルクロスのキレイ目な生地なので、ラフなTシャツだけでも洗練された印象になりますね。
トレンドTOPSとコーディネート
取り入れてみたけれど出番がなく、着るタイミングがなかなかつかめないTOPS、お持ちではないでしょうか。
もしありましたら、このパンツにぜひ合わせてみてください。
トレンドのメッシュTOPSも、このパンツに合わせれば、TOPSが浮いてしまう事もなく大人っぽく着て頂けます。
これは、ダブルクロス生地の持っている落ち感ある上品な素材感と、ワイド過ぎないすっきりとしたシルエットならでは。
いかがでしたか?
CITYSHOPがこの夏おすすめしたいボトム4選を今回はご紹介させて頂きました。
もちろん、このほかにもボトムはまだまだございます。
ぜひ、商品一覧からもご覧になってみてくださいね!