デザイナーに聞く!GRISE名品の魅力を徹底分析
今回は、初の対談企画!
大人気ロングセラー、レザービットバブーシュの魅力をデザイナー廣川に聞いてきました!
デザイナーはどんな思いで作っているのか、今年のおすすめポイントなどたっぷりお届けします!
ベイクルーズのファッションに合うカジュアルな靴を作りたい!という思いからスタートしたというビットバブーシュ。
「スタンダードでずっと使えるベーシックな靴」をキーワードに、LE TALONのこだわりでもある履き心地の良さ・女性らしいシャープさを大切に。
試行錯誤を重ねて完成したそう。
ロングセラーのビットバブーシュですが、デザインする上で意識したことはありますか?
廣川:履いた時に ”きれいに見えるシルエット” と ”柔らかくて軽い履き心地” の両方を叶えるのに試行錯誤しました。
suna:スクエアとラウンドの間のような絶妙な丸みが、コーディネートに合わせやすいんですよね!
廣川:踵が踏めるバブーシュにしたことで、コーディネートに合わせて雰囲気を変えられるのはもちろん、踵に芯が入っていないので履いたその日から靴擦れしないような柔らかい履き心地にこだわりました。
suna:履いたときにすっきり見えるように、金具のパーツにもこだわったとか?
廣川:そうなんです!カジュアルな中にもきれいさが残るように、数あるパーツの中から大きさや形・色が合うものをセレクトしました。
ゴールドの金具が光りすぎていないのも、幅広いコーディネートに合うポイントです!
素材へのこだわりを教えてください。
廣川:足当たりの良い柔らかいレザーを選んでいます。
定番ブラックは日本製の上質なレザーを使用し、シーズンカラーはインポートのベロア素材。
発色の良さやカジュアルな表情が出るのも、本革ベロアならでは。シーズンによってカラーをセレクトしているのもポイントです!
suna:レザー=硬いのイメージを払拭してくれるような柔らかい素材ですよね!
シーズンカラーも毎回大人気!今しか出会えないので見逃せないですね!
今年のカラーのポイントを教えてください。
廣川:定番のスムースブラックに加えて、スムース素材のナチュラル、本革ベロアのキャメルベージュ、ポイントカラーにロイヤルブルーをセレクトしました!(ロイヤルブルーの展開は実店舗のみになります)
suna:毎シーズン楽しみな新色!今までにありそうでなかった絶妙カラーですよね!
廣川:合わせやすいけどニュアンス感が出るような春らしいカラーにしました。
春らしいカラーもののお洋服にも、ベーシックにも使えるカラーです。
ロイヤルブルーは、今までのビットバブーシュにはなかったビビットなカラーで履くだけでポジティブになるようなカラーです!
廣川さん的、一押しカラーは??
廣川:全色おすすめだけど、1つ選ぶならキャメルベージュ!
ベージュとキャメルが混ざったような柔らかカラーが、ポイントにもなるし合わせやすいので、春の1足目に欲しいです!
suna:淡いキャメルかわいいです!ベロアの表情もこなれた印象でおしゃれ見えしますよね!
廣川さんならどんなコーディネートにあわせますか?
廣川:今年はデニムが気になっていて、デニムにデザインのあるブラウスなど。
カラーもののトップスもたくさん着たいので、カラーのコーディネートにキャメルを合わせるのも良いな!
リブソックスと合わせたりして、春の足元を楽しみたいです!!
▼最後に、レザービットバブーシュを春のコーディネートに合わせてみました!
待望の再入荷ブラック!
定番ブラックは、少しハンサムなコーディネートに!
踵を踏んでバブーシュとして履くのもおすすめです!
廣川さん一押しのキャメルを同系色でまとめたコーディネート!リブソックスで合わせてみました!
ナチュラルカラーは、あえてシボ感のあるスムース素材。
デニムサロペットに合わせたカジュアルコーデも品良くまとまります!
アイボリーカラーの店舗発売は、ルタロン・LETALON GRISE全店舗で明日29日からとなります。(九州地区は30日からとなります)
お問い合わせは各店までお願いいたします。
▼sunaのブログ、スナップは下記よりご覧いただけます。
▼最新特集をチェック