OUTER COLLECTION|今シーズンの本命アウター、スタイル別の着こなし方
秋も深まり、おしゃれもいよいよ冬本番へと向かいはじめるこの時期。
本格的な冬が始まる前に、お気に入りのアウターを手に入れたい。Deuxieme Classeにも今年の本命アウターが揃いました。
スタイルの違うスタッフの、それぞれの着こなし方をご紹介します。
ボーダーニットをアクセントに迎えてベーシックをアップデート。
気温に合わせてボーダーニットをインナーに着ても肩にかけても自分らしいスタイルがつくれます。
歩くたびにスリットからはお気に入りのロングブーツが覗くのもポイント。
女性らしさを引き立てるナチュラルカラー。
冬にこそ良い、グラデーションに馴染む淡いカラーバランスでまとめたスタイル。
暖かさと軽やかさを兼ね備えたコートだからこそ、ボリュームあるニットにもサッと羽織れるのも嬉しい。
比較的小柄な方は36サイズを選べば、スニーカーでも丈のバランスがちょうど良く幅広い着こなしを楽しめます。
スポーティな素材のダウンジャケットにはフレアに広がるスカートで女性らしさをプラス。
コンパクトな丈だからこそスカート合わせが楽しめ、黒のワントーンにも素材とシルエットのメリハリが生まれます。
適度にマットな質感やダウン特有の段に分かれたステッチ等も削ぎ落された、どこかモードな雰囲気のあるダウンジャケットは今年着たいモダンなスタイルにしっくりとはまる1着。
立体的なフォルムとサラッとしたナイロンの素材感が目を惹くダウンジャケットは、ふんわり柔らかなニットと好相性。
裾に隠れたコードで裾を絞れば、ルーズになりがちなワンピース合わせもバランスよくまとまります。
適度なボリューム感が印象的なフードは顔周りを雰囲気よく演出する効果も。
軽やかに揺れるロングガウンを固くなりがちなトラッドスタイルに迎え入れて。
いつものスタイルに柔らかさが加わり女性らしさが引き立ちます。
カシミヤ100%の贅沢な心地よさとニット特有のエレガントなドレープが大人の冬スタイルに品よく寄り添う1枚。
小柄な方が敬遠しがちなロング丈のアウターも、軽やかなニットだからこそ着られている感を感じさせずにスタイリングがしやすい1枚。
ベルトをちらりと覗かせてウエストマークをすればよりバランス良くまとまります。
ロング丈のアウターを着るときのウエストマークは、小柄な方ほど視線を高い位置に集めさせる効かせ技に。