【designer blog】大人気!ボリュームソールブーツのおすすめ徹底解説!
今回はLe Talonデザイナーの廣川が、今シーズンのマストアイテム“ボリュームソールブーツ”をご紹介致します。
この秋のファッションにマストアイテムのボリュームソールブーツ。
Le Talonでもすでに店頭やベイクルーズストアでも大人気!
そこで今回はLe Talon、GRISEから登場するボリュームソール3型を徹底解析!
デザイナーのこだわりポイントを交えてお伝えします。
【Le Talon / GRISE のこだわりポイント】
☑挑戦しやすい価格で取り入れられるトレンドブーツ!
☑合成皮革+生活防水仕様で雨の日にも安心!
☑シューズブランドならではのバリエーションの豊富さ!
Step.1 はじめて挑戦するならコレ!シンプルなフィットタイプ
ボリュームソールははじめて、という方にはこちらのシンプルなフィットタイプがおすすめ。
ボリューム感は出しつつ、Le Talonらしく程よいバランスにこだわりました。
サイドゴアではなく、あえてフィットブーツデザインにすることで足首がすっきりきれい見え。
普段カジュアルシューズをあまり履かない方でも取り入れやすいように、履いた時のシルエットやソールの厚さ、靴を縁取るピースの幅など何度も試作を重ね完成しました。
また、ボリュームソールって一見重たそうに見えますよね…?
このブーツ、ボリュームのある見た目からは想像もつかない程軽いんです!
摩耗がしにくく、すべりにくい素材で作られているので、機能面も安心です。
ブーツの素材自体にストレッチ性がある素材を使用しているので、フィット感がありながら締め付けがなくインソールにはカップインソールが搭載されており、高反発クッションで履き心地も抜群。
「ボリュームブーツは重たくて疲れそう…」と思っている方にも是非お試しいただきたい一足です。
Step.2 ヒール派にはコレ!6cmのヒールタイプ!
すっきりとしたラウンドトゥのつま先シルエットにこだわった大人が履けるボリュームソールブーツ。
タンクソールと呼ばれるボコボコした本格的なソールのボリューム感と、つま先からヒール部分まで通ったピースとソール、靴全体のバランスを引き締めてくれる太めのヒール、
足首をきれいに見せてくれるフィットシルエットが、シンプルなスタイリングに合わせるだけでぐっと今年らしいスタイルにアップデートされる一足です。
ブーツの素材自体には、フラット同様ストレッチ性がある素材を使用しています。
また、インソールにはカップインソールが搭載されており、履き心地のよさは6cmヒールでも変わらずです。
Step.3 差別化できる!ワンランク上の配色タイプ
すでに一足持っていて、今年はちょっと違うタイプがいいかな?という方やたくさん出ているのでみんなとちょっと差別化したいなという方には、ソールの配色が目を引くこちらがおすすめ!
つま先のシルエットにややオブリークなエッジをつけ、ボリューム感がありつつ
すっきり見えるように仕立てました。
なんといってもポイントはソールのカラーリング!
今回ご紹介した3型の中でソールに一番ボリュームがありつつ、
ソール自体をシアー感のあるグレーにすることで、柔らかい雰囲気を出しました。
また、カラーごとに違うサイドテープのカラーがブーツ全体のバランスを引き締めコーディネートの主役になる一足です。
気になるブーツは見つかりましたでしょうか?
今回ご紹介した3型以外にも、Le Talonではこれから続々と新しいブーツが入荷予定です!
今期はブーツの種類が本当に豊富なため、取り扱いの数が少ないブーツもありますので、気になるものがあった際はすぐGETしてくださいね!
▼【最新特集】
イタリア老舗レザー&アウトソールメーカーの素材を使った、GRISE独自のシューズとブーツがリリース!