
イタリア老舗レザー&アウトソールメーカーの素材を使った、
Le Talon GRISE独自のシューズとブーツの情報がいよいよ解禁!
上質な素材による履き心地・歩きやすさ、
コーディネートの幅がぐっと広がるシンプルなデザインetc. …
大人にうれしい要素満載。
秋に先駆けて、スタイリスト・小山田早織さん、エディター・小林 文さん、
アーティスト・イズミダ リーさん、
それぞれのセルフスタイリングでたっぷりお見せします!
Le Talon GRISE独自のシューズとブーツの情報がいよいよ解禁!
上質な素材による履き心地・歩きやすさ、
コーディネートの幅がぐっと広がるシンプルなデザインetc. …
大人にうれしい要素満載。
秋に先駆けて、スタイリスト・小山田早織さん、エディター・小林 文さん、
アーティスト・イズミダ リーさん、
それぞれのセルフスタイリングでたっぷりお見せします!

「たっぷりとした丈感のトレンドがしばらく続いていたけれど、今季はミニワンピースに挑戦したい気分。そんなとき、足元は重めに調整して大人っぽく。このブーツは、ボリュームがありつつサイドの締め付けがない、すっきりとしたシルエットが理想的。トランポリンに乗っているような軽い履き心地、歩きやすさもうれしいですね!」- LE TALONGRISEレザーVIBRAMサイドゴア◆¥25,300(税込)
- LE TALONCHRISTIAN VILLA ノットハンドルスクエアBAG¥3,960(税込) 80%OFF

「幼い子供たちと遊ぶ日も、撮影現場でよく動く日も、フラットシューズが私の定番。特に厚底のチロリアンシューズなら、スニーカー感覚で履けて疲れ知らず。レザーならではの、キリッとした洒落感を添えられるのも便利です。素材をミックスさせたピュアホワイトの装いにブラウンのシューズで、冬の優しい配色を堪能したいですね」- LE TALONGRISE レザーVIBRAMチロリアンシューズ◆¥19,800(税込)
- LE TALONMARCO MASI ヘアカーフミニショルダー¥11,220(税込) 40%OFF

「ヴィブラム社のソールは安定感抜群! 脚立に乗って作業するときも滑らないし、片手でさっと履けるのもいい。色×色、柄×柄のコーディネートは、絵を描くときと同様、楽しみながら少しずつ合わせていく…そうするとうまく落ち着きます。作業が続いて出かけるのが億劫なときこそ、ファッションの力を借りて気分を上げています」- LE TALONGRISEレザーVIBRAMサイドゴア◆¥25,300(税込)

「幼い頃からカラフルな服を着ていた反動で、今季はモノトーンに興味が。レースづかいが大胆なシャツをポイントにして、地味に見せない工夫をします。冬場よく履くロングブーツは、出張時にも頼れる存在。丈夫かつ程よく柔らかなレザーなので、重たい荷物から脚を保護してくれるし、驚くほど軽い。夕方まで安心して履いていられます」- LE TALONGRISE レザーVIBRAMソールロングブーツ◆¥33,000(税込)

「ローファーは大好きで頻繁に履くのですが、チロリアンシューズは初めて。幅が細く紐も華奢、ゴツすぎないフォルムなので、小柄な私にも難しくありません。あえてシャツのボタンは全部留め、パンツにきちっとイン。ベルトをして、ジェントルマンなコーディネートに。メンズライクなシューズの持ち味を存分に楽しみたいです」- LE TALONGRISE レザーVIBRAMチロリアンシューズ◆¥19,800(税込)

「昨年から注目しているロングブーツ、今季は積極的に取り入れたいと思っていて。まずは、秋になるとしたくなるトラッドなジャケットスタイルに投入。ヒールがないフラットなタイプのブーツですが、足首が絶妙にフィットするので、脚全体をすっきり見せてくれます。スカートとブーツの色を黒で繋げば、シックにまとまります」- LE TALONGRISE レザーVIBRAMソールロングブーツ◆¥33,000(税込)
- LE TALONLE TALON カタオシワンハンドルバッグ◆¥7,590(税込)



イタリアの老舗レザータンナー・FAEDA社とアウトソールメーカー・ヴィブラム社のソールを使用した、膝下丈のストレートロングブーツ。ボリュームのあるスクエアトウに対し、足首からふくらはぎまでは緩やかにフィットする細身シルエット。クッションインソールや締めつけ感のないソフトなレザーで、歩きやすさも◎。バックファスナーにゴールドの馬蹄チャームがリッチなアクセント。- LE TALONGRISE レザーVIBRAMソールロングブーツ◆¥33,000(税込)

イタリアの老舗レザータンナー・FAEDA社とアウトソールメーカー・ヴィブラム社のソールを使用した、サイドゴアブーツ。クッション性やグリップ性に優れたソールと、表面の自然なツヤ感が美しいアッパー、ゴア部分、全体の色を統一し、大人っぽく仕上げたこともこだわり。足首に沿うシルエットも秀逸。センターバックにタブをつけて、着脱のしやすさを実現。- LE TALONGRISEレザーVIBRAMサイドゴア◆¥25,300(税込)

イタリアの老舗レザータンナー・FAEDA社とアウトソールメーカー・ヴィブラム社のソールを使用した、チロリアンシューズ。伝統的なデザインをベースにしつつ、幅広すぎない木型や細いシューレース、つま先からかかとにかけて傾斜をつけることで、スマートな雰囲気に。ウレタンのライニングがしっかり足を包み込み、疲れにくい。- LE TALONGRISE レザーVIBRAMチロリアンシューズ◆¥19,800(税込)

1937年、登山家Vitale Bramani氏が世界初の加硫ゴムを用いた靴底を開発。現代も多くの登山家から絶大な信頼を集める、イタリアのアウトソールメーカー。今回の『MEGAGRIP(メガグリップ)』という凹凸のあるソールは、高い耐久性と優れたグリップ性で、乾いた地面・濡れた地面を問わず歩きやすい仕様に。普段づかいはもちろん、ハイキングや旅行にも適応。

- 小山田 早織(Saori Oyamada|スタイリスト)
数々の人気ファッション誌や広告、ショーのスタイリングを手掛け、モデルやタレント、女優、アーティストからの指名も多数。ファッションブランドのディレクションやコンサルティングなどと活躍の場を広げ、TV出演でも人気を博す。働くママとしての顔も持ち、Instagram(@saorioyamada)ではそのライフスタイルにも多くの注目を集めている。
イズミダリー(Lee Izumida|絵描き)
1986年、北海道生まれ。幼少期から絵を描き始め、アメリカ留学時に絵を学ぶ。2015年より東京に拠点を移し、2019年より本格的に絵描きとしての活動をスタート。アクリル画の作品を中心に、看板や宣伝美術、ウィンドウに用いられる絵や文字を描いている。Instagram(@izumidalee)では「#今朝のアトリエとお洋服」というハッシュタグで、ファッションラバーな一面も発信。
小林 文(Aya Kobayashi|エディター)
1985年、愛知県名古屋市生まれ。大学卒業後上京し、約5年半、人材系企業に営業職として勤務。28歳でエディターを志し、転身。現在はフリーランスのファッションエディターとして活動し、女性誌『Oggi』やWebマガジン『mi-mollet』、アパレルブランドのコラム等を担当。Instagram(@kobayashi_bun)では、日々リアルなコーディネートを更新中。
Photograghy:Hiroki Sugimoto(Zecca)
Hair&Make-up:Kurumi Komatsu(ROI)
Edit:Aya Kobayashi